アイネット、Citrix HDX専用ゼロクライアント「NComputing N Series」を販売開始
DaaS「VIDAAS」により「Hosted Virtual Desktopサービス」を提供
「NComputing N Series」は、Citrix HDX機能を最大限に発揮することが可能な「SoC(System on Chip)」に対応した独自開発の専用プロセッサ「Numo 3」を搭載し、低コストかつ高品質、高機能を実現したゼロクライアント端末だという。また、消費電力は5W未満と極めて低いとしている。
「NComputing N Series」に展開するDaaSは、VIDAAS(Citrix XenDesktop、Citrix XenApp)、VIDAAS Lite(Citrix VDI-in-a-Box)、VIDAAS 324(XenDesktop for PC Server)が対応可能だという。
「NComputing N Series」の製品として、「NComputing N400」と「NComputing N500」が用意されており、それぞれの特徴は次のとおり。
・NComputing N400
一般的な機能を備えた端末でありHD780pまでのHDX セッションを支援。通常のビデオおよびフラッシュビデオ再生に際し、十分なパフォーマンスを発揮。
・NComputing N500
高いハードウェアスペックを保有しHD1080pまでのHDX セッションを支援。効率的なビデオ再生能力を実現し、十分なマルチメディア能力を提供。
■アイネットのWebページ
http://www.inet.co.jp/index.html
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア