SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

ニフティクラウド、「遠隔バックアップ for NetApp」を提供開始

NetAppストレージの環境に対応し、バックアップ環境導入の費用や工数を抑制

「遠隔バックアップ for NetApp」は、ニフティクラウド内にNetAppストレージの対向機器を用意し、Data ONTAP環境で提供するSnapMirror/SnapVault機能というNetAppの環境に対応したバックアップソリューションを実現したという。これにより、オンプレミスとクラウドをシームレスに連携し、バックアップ環境の導入・運用の費用や工数を抑えることができるとしている。

発表によると「遠隔バックアップ for NetApp」の概要は次のとおり。

・迅速・簡単に遠隔バックアップ
 東日本あるいは西日本のリージョンを選択でき、遠隔地へのバックアップを簡単に実現可能。ニフティクラウド内にバックアップ環境を用意するため、機器を保有する必要がなく、迅速で簡単に利用可能。

・ニフティクラウドの仮想サーバーと連携可能
 バックアップしたデータを、プライベートネットワークを通じてニフティクラウドの仮想サーバーから参照可能。非常時のDRサイトの構築だけでなく、ビッグデータなどにも利用可能。

・要件に応じて選択できるセキュアなネットワーク
 ユーザーのシステムのセキュリティポリシーや必要帯域等の要件に合わせて、インターネットVPN、専用線、閉域網の中から最適なネットワークを選択して利用可能。

・増加するデータに合わせた柔軟なリソース追加
 バックアップデータの増加状況に合わせて自由に容量を追加可能。オプションの自動容量拡張オプションを利用することで、リソース追加の手続きも簡略化可能。

・SnapMirror/SnapVaultの両ライセンスに対応
 NetAppのデータレプリケーション・ソフトウェアはSnapMirror/SnapVaultの両ライセンスに対応。

利用料金は、初期費用が52,500円(税込)で、月額費用は42,000円(税込)/TB。利用にあたっては、要件に合わせて、インターネットVPNかダイレクトポート(専用線・閉域網 接続サービス)のネットワークサービスを契約する必要があるという。

■「遠隔バックアップ for NetApp」の詳細
http://cloud.nifty.com/service/netapp.htm

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/5130 2013/09/12 12:38

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング