SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

国内システムソフトウェア市場、2016年は前年比1.5%減の1,729億円――IDC発表

 システムソフトウェア市場は、サーバーオペレーティングシステム市場、Software-Defined Computeソフトウェア市場、バーチャルクライアントコンピューティング市場、アベイラビリティ/クラスタリングソフトウェア市場で構成されている。

サーバーオペレーティングシステム市場

 システムソフトウェア市場の中で最も市場構成比が大きいサーバーオペレーティングシステム市場は、2016年で前年比0.2%増の750億3,900万円になった。Linuxが2桁以上の成長を達成したが、Windowsは微増、UNIXは大幅なマイナス成長だった。当該市場の2016年~2021年のCAGRは2.7%と予測している。市場の傾向は変わらず、Linuxだけが高い成長を続けるとみている。

Software-Defined Computeソフトウェア市場

 Software-Defined Computeソフトウェア(バーチャルマシン/クラウドシステムソフトウェアから名称変更)市場の大部分を占めるバーチャルマシンソフトウェア(ハイパーバイザー)は、サーバー仮想化に対する投資の一巡やオンプレミス仮想基盤からIaaS(Infrastructure as a Service)への移行の影響を受け、2016年で前年比9.5%減の499億6,900万円になった。

 当該市場の2016年~2021年のCAGRは3.5%と予測している。今後もバーチャルマシンソフトウェアは低成長が続くが、その一方でOpenStackとDockerに代表される新たなSoftware-Defined Computeソフトウェアの成長が市場を牽引するとみている。

バーチャルクライアントコンピューティング市場

 クライアント仮想化ソフトウェアであるバーチャルクライアントコンピューティング市場は、2016年で前年比8.9%増の261億6,100万円になった。地方自治体を中心に情報漏洩対策として導入が進んだインターネット分離に、バーチャルクライアントコンピューティングの採用が推奨されたことが好調の要因になった。

 当該市場の2016年~2021年のCAGRは8.5%と予測している。インターネット分離による需要は今後も継続するとみられる。さらに、企業の働き方改革に対する取り組みが活性化し、バーチャルクライアントコンピューティングを活用したワークスタイル変革も市場成長を後押しするとみている。

アベイラビリティ/クラスタリングソフトウェア市場

 システムの可用性を高めるアベイラビリティ/クラスタリングソフトウェア市場は、2016年で前年比2.0%増の217億2,700万円になった。Linux向け市場が好調な一方、UNIX向け市場とWindows向け市場はマイナス成長となった。当該市場の2016年~2021年のCAGRは2.4%と予測している。2017年以降も、Linux向け市場において、金融や公共、大手民間企業での基幹システム向けの高可用化需要が継続するとみている。

 IDC Japanのソフトウェア&セキュリティ リサーチマネージャーである入谷光浩氏は「ベンダーはOpenStackやDockerといった次世代のシステムソフトウェアに関するソリューションの構築とエンジニアの育成を行い、普及期に入り次第、すぐに市場機会を獲得できるように備えておくことが重要である」と述べている。

参考資料:国内システムソフトウェア市場 売上額予測・2016年~2021年(作成:IDC Japan)

 今回の発表について詳細は、IDCが発行したレポート「国内システムソフトウェア市場シェア、2016年:Linuxの成長で高まるオープンソースソフトウェアの存在感」と「国内システムソフトウェア市場予測、 2017年~2021年」に掲載されている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/9685 2017/08/22 17:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング