デジタルアーツは、OpenAIが開発した生成AI「ChatGPT」の全社利用を7月19日に開始した。
同社は、ChatGPTを活用して導き出した答えをアイデアの一つとして取り入れていくことで、業務改善や生産性の向上、カスタマーサポートの充実、エンドユーザーの満足度向上につなげていけるよう、検証を重ねていくという。
加えて、ChatGPTへの有効な問いかけ方法の社内共有や、リテラシー向上のための社内教育、ChatGPT活用による業務改善案を募るアイデアコンテストを実施。これにより、社員のChatGPTに関する知見や理解を深め、安全かつ効果的に活用していくとしている。
【関連記事】
・過去3年でセキュリティインシデントは前年比約1.5倍、マルウェアは約10倍に デジタルアーツが発表
・21年発生のインシデントは1451件 約半数がメールとWebアクセスに起因──デジタルアーツ調査
・復活したEmotet、直近2ヵ月だけで20倍以上増加 デジタルアーツがセキュリティレポートを公開