キヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)は、医療DXを実現する新たな医療機関向けサービス“CONASAS(コナサス)”を2024年2月中旬より提供開始すると発表した。
CONASASでは、医療機関内から外部のデジタルヘルスサービスや希望するサイトに安全に接続できるよう、多層防御によるセキュリティ環境を提供。これにより、様々なクラウド型デジタルヘルスサービスも安心して利用することができるとしている。
また、同ソリューションを用いてセキュリティ対策を行うことで、各種デジタルヘルスサービスを活用しながら診療業務を効率化することが可能。運用をアウトソースできるため、少ないリソースでセキュリティ対策ができるとのことだ。

同社は今後、医療現場におけるデジタルヘルスサービスの活用と普及を通じた医療DX推進のため、今後も同サービス内容を順次拡充していくという。また、キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITSメディカルとともに、多くの医療機関へ提案活動を展開するなど連携を強化するとしている。
【関連記事】
・キヤノンITS、数理技術を活用した新たなサプライチェーン計画ソリューションを提供開始
・キヤノンITS、クラウド型ローコード開発プラットフォームの新製品を発表
・キヤノンITS、EDIサービス「EDI-Master Cloud」を11月下旬より提供開始
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア