アクセンチュアは、アイデミーのすべての普通株式および新株予約権に対する公開買付けを開始すると決定した。公開買付期間は、8月15日から9月29日までを予定しているとのことだ。
同公開買付けについて、アイデミーの取締役会においても賛同が決議されるとともに、アイデミーの株主および同新株予約権の保有者に対して、同公開買付けへの応募を推奨する決議が行われたという。なお、アクセンチュアでは、アイデミーの代表取締役かつ筆頭株主である石川聡彦氏との間で応募契約を締結しているとした。
同公開買付けが成立した場合、アクセンチュアは、次のステップとして、アイデミーの株主をアクセンチュアのみとするためのスクイーズアウト手続きを実施する予定。なお、同公開買付けに応募されなかった普通株式および新株予約権については、同公開買付けにおいて応募がなされた場合と同額の金銭が交付される予定だという。これらの一連の取引が完了することで、アイデミーは非上場企業となる見込みだ。
【関連記事】
・サイバーセキュリティ対策が十分に講じられている企業はグローバルで10社に1社──アクセンチュア調査
・アクセンチュア、AIエージェント構築・展開・拡張のためフレームワークとソフトウェア開発キットを発表
・アクセンチュア、成長モデルとグローバル経営陣を刷新 データとAI活用した包括的サービス展開体制構築へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア