SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2026 Spring

2026年3月 オンライン開催予定

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZineニュース

電通総研と電通PRコンサルティング、セキュリティ体制支援サービスを提供開始 経営・情シス・広報の連携体制を整備

 電通総研と電通PRコンサルティング(以下、電通PRC)は、企業向けサイバーセキュリティ総合サービス「CyberCrisis(サイバークライシス)360」(以下、CC360)を新たに開発し、提供開始した。

 CC360は、企業が直面するサイバークライシスに対して、360度の視点を持って総合的に企業の信頼と価値を守ることをコンセプトに、電通総研と電通PRCが新たに開発したサービス。単なる技術的支援だけでなく、平時および緊急時のどちらにおいても経営・広報・情報システム部門がシームレスに連携し、包括的なサイバークライシス対応ができる体制の構築を支援するという。

 また、危機発生時の緊急対応だけでなく、平時からの備え・体制づくり・継続的な相談体制も提供することにより、企業のサイバーセキュリティに関する取り組みを中長期的に支援するとしている。

CC360の主な特徴

社内の連携力と判断力を向上させ、緊急時対応の質を高める

 平時から経営・広報・情報システム部門の連携体制を整備することで、緊急時も一つのチームとして迅速に対応できる体制づくりを支援するという。これにより、初動対応のスピードと精度が向上し、社内の混乱や対応ミスを最小限に抑えることが可能になるとしている。

広報対応を通じて、ブランド毀損リスクの軽減と信頼獲得の両立が可能に

 広報体制やリスクシナリオを整備しておくことで、緊急時の迷いや混乱を回避し、積極的な情報開示やセキュリティへの取り組みの発信によって、企業の透明性や信頼性を高める広報活動を支援。「何を、どこまで、どう伝えるべきか」に悩む企業に対し、専門知見を生かした広報支援を提供し、ブランド毀損リスクの最小化と、セキュリティ姿勢の対外発信による企業価値向上の両立を実現するという。

自社の体制や予算に応じて、必要な支援を柔軟に受けられる仕組み

 セキュリティ体制の整備・運用において、企業ごとに異なる課題やリソース状況に合わせて、平時・緊急時の両面で必要な支援を外部から柔軟に受けられる仕組みを提供するとのこと。自社に人材やノウハウが不足していても、専門知識を活用しながら、自社に合ったペースで体制を整備・維持できるとしている。

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/23166 2025/11/17 14:33

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング