NTTコミュニケーションズは、システムのセキュリティをリアルタイムかつグローバルに保護するマネージドセキュリティサービス、「Bizセキュリティグローバルマネジメント」を10月1日より提供開始する。
-
- Page 1
-
このサービスは、10カ国、22拠点に展開するセキュリティの専門組織であるセキュリティオペレーションセンタが、顧客システムのセキュリティをリアルタイムかつグローバルに保護するマネージドセキュリティサービスであり、国内外で活動する企業のセキュリティ対策における課題解決を支援するとしている。
NTT Comは、このサービスを提供するには次のような背景があるとしている。グローバルに活動する企業にとって、セキュリティインシデントは国内拠点および海外拠点を問わず回避すべき最重要課題となっている。しかし、その実現には、日々進化するセキュリティの脅威に対応する常時監視と分析を行う専門知識や、国内外で同一のセキュリティレベルを維持する煩雑なマネジメント等が必要であり、企業にとって大きな負担となっている。
NTT Comは、これらの要望に応えるため、欧米で実績あるIntegralis社と資本提携を行い、「国内外シームレス」「シンプルマネジメント」を実現する新たなサービス「Bizセキュリティグローバルマネジメント」の提供を開始するという。
このサービスは、顧客システムにセキュリティ機器を導入し、セキュリティ脅威からのシステム保護やインシデント発生時のサポートを行うサービスで、インシデント発生状況を独自のエンジンにより集計し、その結果に基づきカスタマポータル機能によりレポートを提供するという。
■サービスの詳細
URL: http://www.ntt.com/icto/security/data/security-glo-mgmt.html
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア