SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年夏号(EnterpriseZine Press 2024 Summer)特集『ニューリーダーに訊く──2024年春、CxOに就任した2人が目指す姿とは』

IT Compliance Reviewスペシャル

Doからはじめる情報セキュリティ対策の再構築

情報セキュリティ対策疲れを吹き飛ばせ


内部統制には情報セキュリティ対策が欠かせない、と言われている。確かに、情報セキュリティ対策をしっかり行うことは、コンプライアンスから見ても欠かせない重要な業務だ。しかし、現場では「どこまでやったらいいのかわからない」「既にウィルス対策と個人情報漏洩対策はある程度やっているのだが、これ以上なにが必要なのか」と混乱を招いている。(IT Compliance Review vol.7より転載)

パッチワークのセキュリティ対策の現状

 個人情報保護法ができる、というニュースが流れて以降、各企業で試行前にはすべりこみ対策が行われた。この状況は今のJ‐SOX対策ブームと似ている。この頃から情報セキュリティ対策がなにやらおかしな方向に向き始めた。

 個人情報漏洩の対策には情報資産の洗い出しが欠かせない、という確かに間違ってはいない作業が日本中で行われた。日本人は生真面目である。名刺の数やメールの数まで洗い出し、重要性や脅威から対策の重み付けを行った。そうこうしているうちに業務は変わり、部署も変更され人事異動も行われる。その度に同じ作業が延々と繰り返されている。

 個人情報漏洩対策グッズとしての数々のソフトウェアやアプライアンス製品が世に溢れ、企業はこぞって購入した。同時に個人情報資産を守る対策が策定されてきたが、特に大企業と取引する中小企業においては、取引先の情報を漏洩すると取引停止になる、という言わば過敏な反応にも対応しなくてはならなくなった。

 つまり個人情報だけでなく、取引先から受け取った図面などの資料やメールさえも管理しなければ、取引停止の経営リスクを抱えることがわかり、更に情報セキュリティ対策のルールや対策自体の現場は混乱し、ノートパソコンの持ち歩きが禁止され、営業マンの効率は落ち、自宅作業ができなくなり、企業によっては大きく生産性を落とすこととなった。

 その「個人情報保護法対策」騒ぎが落ち着き始めた頃、J‐SOXに対応するという膨大な作業が生まれた。その一方で、J‐SOX対応とは情報セキュリティ対策がメインであるかのようなセミナーが各地で行われた。

 そして現在、不正アクセス対策に始まり、パソコン関連のウィルス対策、サーバへのワーム対策、個人情報漏洩対策、機密情報漏洩対策、内部統制対策とその時その時の状況に応じてバラバラに対策が継ぎ足されている。その結果として、内部統制とは程遠い連携しない、情報セキュリティ対策ができあがってしまったのだ。

次のページ
本当の脅威は何か

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
IT Compliance Reviewスペシャル連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

三輪 信雄(ミワ ノブオ)

日本の情報セキュリティビジネスの先駆けとして事業を開始し、以降情報セキュリティ業界をリードしてきた。ITセキュリティだけでなく物理セキュリティについても知見があり、技術者から経営者目線まで広い視野を持つ。政府系委員も数多くこなし、各種表彰、著書・講演も多数。2009年から総務省CIO補佐官を務める。
S&J株式会社 代表取締役

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/614 2008/07/25 17:42

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング