SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

お詫びから始まった基調講演、ラリーはCTOだからデモも自分でやります


 Oracle OpenWorld 3日目午後のキーノートには、再び経営執行役会長 兼 CTOのラリー・エリソン氏が登場した。「一年前私は、この場に現れませんでした。お詫びします。あの時は、本当に申し訳ありませんでした」と、ラリー。昨年の今日は世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」で奇跡の大逆転により念願の優勝を勝ち取った日。CEOであるにも関わらず、そちらを優先しての「まさかのキーノートセッションドタキャン」だったことを詫びるところからキーノートはスタートした。

OracleのDBaaSにアプリケーションに載せるだけでマルチテント化、データは圧縮され暗号化も

昨年の不義理を詫びるラリー
昨年の不義理を詫びるラリー

 この日のキーノートセッションは、初日の発表の中からクラウドの部分、とくにプラットフォーム・サービスについて改めて説明、おさらいするものだった。プラットフォーム・サービスの最初の目標は、使いやすいものにすること。その前にまずはインフラを効率化したいというのがあった。この場合の効率というのは、多くの部分を自動化することだ。

 「労働集約的な作業を少なくする。たとえばスペースやプロセスを配分する作業などを少なくする。人が行う作業をなくすことで、結果的に人件費を下げることにもなる。これは大きなゴールだった」(ラリー)

 Oracleのクラウドは、3つのレイヤーで構成される。基盤としてOracle Database Cloud Serviceがあり、その上にWeblogic Java Cloud Serviceが載る。これだけではなく、Social、Mobile、Analytics、Identityの機能もその上に実装されている。「このプラットフォームの上でアプリケーションを作れば、そのままでソーシャルの機能が使える」とラリー。同様にモバイル、アナリティクスも、Oracleのクラウドプラットフォームにアプリケーションを載せればそれらの機能が使える。

 そして「今後、クラウドで最も大事になるのがセキュリティだ」と言い、そのための機能をアプリケーションに入れる必要はない。Oracleならば、インフラとプラットフォームにセキュリティの機能は包含されているとも言う。

 日曜日のキーノートでは、SaaSのアプリケーションもいまやOracleは数多く持っていることを主張した。今回も改めてそれを主張する。SaaSにはカスタマーエクスペリエンス、HCM(Human Capital Management)、ERPという主要な3つの分野があり、ERP分野ではOracleがパイオニアだとラリー。

 「これら数多くのSaaSを提供できているのも、プラットフォームのパワーがあるからだ」(ラリー)

 アプリケーションをOracleのプラットフォームに移せばマルチテナントになる。アプリケーションのレベルでマルチテナント性を確保する必要がないことのメリットは大きい。これはOracleだけが実現できることだと力を込めて言う。

 Oracleが提供する多くのSaaSは、Oracleのプラットフォームで動いている。そのプラットフォームのサービスはユーザーも利用できるのが、OracleのSaaSの特長でもある。SaaSで足りない機能を拡張したり、オンプレミスのシステムと連携したりするのにもプラットフォームは利用できる。

 「OracleがSaaSで使っているのとまったく同じプラットフォームを皆さんに提供する。ほとんどのSaaSはこれをやっていない」(ラリー)

 たとえばセールスフォース・ドットコムでは、Oracleのプラットフォームでサービスは動いているのに、提供するのは独自のプラットフォームサービスだと指摘。「セールスフォース・ドットコムは標準ではないプラットフォームを顧客にオファーしている」とラリー。

 OracleのどんなデーベースでもどんなJavaのアプリケーションも簡単にクラウドに載せられる。Javaではないものもソースコードの変換なしでクラウドに載せられるが、その場合にはIaaSを使うことになる。Oracleのデータベースであれば、ボタンを押すだけで簡単にモダンなクラウドになる。データは自動で圧縮されて10分の1の大きさになり、それで容量が減るだけでなく性能も向上する。さらに自動で暗号化もされ、選択すればインメモリデータベースで動かすこともできる。そして、アナリティクスの機能でビッグデータ分析もすぐに利用可能だ。このPaaSのサービスは、市場でユーザーがすぐに使えるようようになる。

次のページ
ライブでのデモをラリー自らが行う

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6215 2014/10/06 16:18

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング