2015年の国内アプリケーションデプロイメント/構造化データ管理ソフトウェア市場は、前年比5.0%増の4,113億円となった。同市場は、3つの中分類市場で構成されており、2015年の売上額は、構造化データ管理ソフトウェア市場が2,436億円(前年比成長率4.6%)、アプリケーションプラットフォーム市場の売上額が1,079億円(前年比成長率6.5%)、インテグレーション/オーケストレーションミドルウェア市場の売上額が598億円(前年比成長率4.1%)だった。
2015年は、大手金融機関や公共関連の大規模プロジェクトが市場を下支えしたほか、パブリッククラウド上でのアプリケーション開発やデータアナリティクスが活発化しており、市場の成長に好影響を与えている。
2020年の国内アプリケーションデプロイメント/構造化データ管理ソフトウェア市場は、5,325億円とIDCでは予測している。同市場に分類されるソフトウェアは、ビッグデータアナリティクスやIoTといった企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためのアプリケーション基盤として不可欠な機能を持っている。
国内アプリケーションデプロイメント/構造化データ管理ソフトウェア市場は、DXに取り組む企業のニーズを取り込むことで、2015年~2020年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)5.3%と中期的に高い成長を続けていくと予測している。
IDC Japan ソフトウェア&セキュリティグループ マーケットアナリストの草地慎太郎氏は、「DXによる市場の成長の果実を享受するために、ITサプライヤーは顧客企業のDX支援の製品やサービスを提供するだけでなく、自身のビジネス体制もDX時代に適合したものに変化していく必要がある」と分析している。

(作成:IDC Japan)
今回の発表は、IDCが発行したレポート「国内アプリケーションデプロイメント/構造化データ管理ソフトウェア市場予測、2016年~2020年」にその詳細が報告されている。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア