2025年の崖とSAPの2025年問題/コニカミノルタ、コマツが推進する製造業のDX
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■いまさら聞けない、個人情報保護法の企業法務をわかりやすく解説■■■
■■ 個人データ/GDPR/法改正動向とビジネスモデルのありかた ■■
■■ 新潟大学教授・鈴木正朝の今夜わかる!個人情報保護法入門 ■■
■■ 2019年6月27日(木)@ソラシティカンファレンスセンター1F(RoomB) ■■
詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/20190627?utm_source=ez_teikimail_20190604&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
今週のホットトピックは次の2本です。
★コニカミノルタのデジタルトランスフォーメーション推進で
コニカミノルタと日本マイクロソフトが包括的な協業を進めている。
また、建設機械のコマツでも日本マイクロソフトとの協業が進んでいる。
製造業では今、どんなデジタルトランスフォーメーションが起きているのか。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12061
★連載「2025年の崖をどう超えるか」の第一回。
2025年のSAPの保守切れは多くの企業のIT部門にとって重要な転換点となる。
ERPなど企業IT移行に詳しい鍋野敬一郎氏へのインタビューを踏まえた
谷川耕一氏の論稿の前編をお届けする。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12077
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2019-05-28~2019-06-04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コニカミノルタとコマツが明かす、製造業のデジタルトランスフォーメーション
加山 恵美[著]
コニカミノルタのデジタルトランスフォーメーション推進でコニカミノルタと日
本マイクロソフトが包括的な協業を進めていくことを2019年5月16日に発表した。
また、建設機械のコマツでも日本マイクロソフトとの協業が進んでいる。製造業で
は今、どんなデジタルトランスフォーメーションが起きているのか。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12061
◆2025年の崖とSAPの2025年問題に企業はどう対処すれば良いのか
谷川 耕一[著]
連載「2025年の崖をどう超えるか」の第一回。2025年のSAPの保守切れは
多くの企業のIT部門にとって重要な転換点となる。ERPなど企業IT移行に詳しい鍋
野敬一郎氏へのインタビューを踏まえた谷川耕一氏の論稿の前編をお届けする(編
集部)。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12077
◆「RPAを主体ではなく1つのツールとして取扱う」現場に特化し、顧客のための改
革を
谷川 耕一[著]
昨今、国内でのRPAへの関心は右肩上がり、RPAベンダーのビジネスも順調に拡大
している。とはいえRPAに対して、「目の前にある個別の現場業務の自動化を実現
することが根本的なビジネスプロセスの最適化につながらず、むしろ問題を塩漬け
にしかねない」といったネガティブな意見もある。そういった見解があったとして
も、現場で手間のかかる業務をRPAで自動化し、中小企業のビジネス改革に貢献し
ようとしているのがNTTドコモだ。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12043
◆アクセンチュアが予測する「Mobility 3.0」──Googleとソフトバンクが覇権を
握る!?
京部康男 (編集部)[著]
アクセンチュアは、「Mobility 3.0」時代の覇権シナリオの発表をおこなった。
「CASE」と呼ばれる変化がさらに進み、自動車産業は破壊にさらされるとともに、
Google、ソフトバンクなど巨大企業の覇権が生まれる可能性があると同時に、モビ
リティ関連の新たなサービスビジネスが起ち上がるという。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12072
◆Oracleが考える、デジタル変革時代にDBAが「やるべき仕事」
谷川 耕一[著]
Oracleがいよいよ、日本でクラウドデータセンターの運用を開始した。これに
より日本市場ではやっと他のクラウドベンダーと同じ土俵に立って競争できること
になる。この新しいOracle Cloudの主力となるサービスが、自律型データベース・
クラウドのOracle Autonomous Database Cloud だ。これには現状で、データウェ
アハウスやアナリティクスのワークロードに最適化されたAutonomous Data Wareho
use CloudとOLTPやレポーティングなどの複数のワークロードを1つで処理するのに
最適化されたAutonomous Transaction Processingの2つが用意されている。これら
2つの違い、特長についてOracle Autonomous DBプロダクトマネジメント担当VPの
ジョージ・ランプキン氏、DB-ATPプロダクトマネジメント担当VPのアシッシュ・レ
イ氏に話を訊いた。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12076
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:20本(05/28~06/04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・KPMGコンサルティング、SAP ERP製品の標準サポート終了に備え「SAP ERP 2025
年対応支援室」を発足(06-03)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12095
・ルーブリック、クラウド・データ・マネジメント・プラットフォーム「Andes 5.
0」最新版で日本語UIを提供開始(06-03)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12094
・リコー、独自のAI技術により契約書の条項・条文の照合作業を効率化する法務支
援クラウドサービスのオプションを発売(06-03)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12093
・企業はプライバシー・リスクへの対応を早急に取り組むべき重要課題と認識すべ
き――ガートナー発表(06-03)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12092
・SCSK、マルチサイト・マルチベンダー・マルチクラウド環境でデータ管理の課題
を解決する「PeerGFS」を提供(05-31)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12091
・KPMGコンサルティング、独自のAIリスク管理フレームワークなどを活用しAIリス
クマネジメントサービスを提供開始(05-31)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12089
・「HPEセキュリティフォーラム~グローバルのセキュリティトレンドを見据えた
、日本企業の未来~」を6月4日に開催(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12088
・クラウドネイティブ時代を牽引する「CloudNative Days」「OpenStack Days」を
7月22~23日に東京で開催(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12087
・New Relic、イノベーション加速とデジタルビジネスの可観測性を高める新サー
ビス「New Relic One」を提供開始(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12086
・富士ゼロックス、信用金庫向けに「クラウド型営業プロセス支援ソリューション
」を提供開始(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12085
・新明和ソフト、「kintone」上で動作する契約書電子管理システム「契約書管理
on kintone」を発売(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12084
・ガートナー、2019年のデータ/アナリティクス・テクノロジ・トレンドのトップ
10を発表(05-30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12083
・ネットスコープ、情報漏洩リスクから企業を守る「ONE Cloudセキュリティプラ
ットフォーム」を国内提供開始(05-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12082
・「CData Drivers 2019版」をリリース――SQL SSISの機能強化、ADO.NET、JDBC
の各ドライバーで機能追加など(05-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12081
・デル テクノロジーズ、データ保護・管理プラットフォームソフトウェアと多次
元アプライアンスを発表(05-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12079
・のれん、CMSの新バージョン「NOREN Content Server 6.2」を提供開始(05-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12080
・富士通、「AIお悩み解決セミナー【その業務、このAIで効率化できます。】」を
6月19日に開催(05-29)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12078
・富士ゼロックス、国内と海外拠点のネットワークを統合する「Smart Cyber Secu
rity 海外拠点接続サービス」を提供(05-28)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12075
・日立ソリューションズ、多様な雇用形態や勤務形態を管理できる「リシテア/就
業管理」をクラウドサービスで販売開始(05-28)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12074
・ユーザー間ファイル転送市場、2017年度はパッケージが縮小し微減、2018年度以
降はSaaSの伸びで堅調に――ITR予測(05-28)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12073
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2019-05-28~2019-06-03)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 コニカミノルタとコマツが明かす、製造業のデジタルトランスフォーメーシ
ョン
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12061
●2位 デロイトトーマツ「Tech Trends 2019」発表、NoOps、DevSecOpsなど浮上、
日本はさらに遅れ目立つ
https://enterprisezine.jp/article/detail/12064
●3位 2025年の崖とSAPの2025年問題に企業はどう対処すれば良いのか
https://enterprisezine.jp/article/detail/12077
●4位 アクセンチュアが予測する「Mobility 3.0」──Googleとソフトバンクが覇
権を握る!?
https://enterprisezine.jp/article/detail/12072
●5位 「Redshiftの競合ではない」―SAPのあたらしいクラウド、SAP Data Wareho
use Cloudが登場
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12065
●6位 Oracleが考える、デジタル変革時代にDBAが「やるべき仕事」
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12076
●7位 「RPAを主体ではなく1つのツールとして取扱う」現場に特化し、顧客のため
の改革を
https://enterprisezine.jp/article/detail/12043
●8位 AIは悪意を知らない――RSAのCTOに訊く、「AIの得手不得手」
https://enterprisezine.jp/article/detail/12040
●9位 AWSが強化学習型の自動走行レーシングカー「DeepRacer」を公開、DNPがAI
人材育成に活用
https://enterprisezine.jp/article/detail/12062
●10位 Datadogのアレクシス・ルクオック氏が見るインフラのパラダイムシフトと
モニタリング
https://enterprisezine.jp/article/detail/12046
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=ez_teikimail_20190604&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.