SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

身代金の要求額は1社10億円……ランサムウェア被害発生時に避けるべき悪手

-[Vol.812]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■締切間近! AWSユーザーのための特化型セミナー[10/16・オンライン開催]
★AWSの全資格を有する講師が登壇、誰もが直面する運用課題の解決策を60分で
【1】AWS人材の社内育成施策を実際のメニュー付きで解説、脱・属人化へ!
【2】社内のルール・アカウント統制術【3】コスト最適化を実現する5ステップ
⇒ https://event.shoeisha.jp/special/20241016?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

今週は、昨今話題のランサムウェア攻撃に焦点を当てた記事をご紹介します。
セキュリティ部門の方、必見の内容です!

◆「“リアル”な自社特化型シナリオで備えよ」
ランサムウェアの身代金要求に負けない“柔軟な”組織の作り方
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20460?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

KADOKAWAのランサムウェア被害が大きな話題になりましたが、それをきっかけに
あらためて「身代金」についての問題が議論されるようになりました。

NRIセキュアテクノロジーズが行った調査によると、
1社あたりの身代金の平均要求額は約10億円強にものぼるそうです。

本記事では、ランサムウェア攻撃の現在の主流とともに、
攻撃を受けた際に企業が判断すべき“2つのイシュー”や、
攻撃に備えて我々が準備すべきことなどを解説。

ぜひ、ご一読ください。

▼セミナーのお知らせ▼====================================================

AWSユーザー必見!運用における3つの“あるある課題”を解決する無料セミナー
⇒ https://event.shoeisha.jp/special/20241016?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

①最適なコスト管理を実現するための「4つのステップ」
②無駄な工数や脆弱性の原因を絶つ、複数アカウントの最適な統制方法
③属人化やベンダーロックインを防ぐ、AWS人材の効果的なスキルアップ方法
を1時間で習得!すぐ実践に活かせるノウハウをお持ち帰りいただけます。

==========================================================================

★読者アンケートを受付中!
EnterpriseZineや記事について、お気軽にご意見お寄せください。
 

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine X(旧Twitter)ページ
 
・EnterpriseZine Facebookページ
 
・EnterpriseZine ブログページ
 https://enterprisezine.jp/blog

★広告掲載を検討されている方へ
あの企業がEnterpriseZineを選んだ“決め手”とは?
編集部が企業を訪問! 気になる疑問を聞いてきました。
⇒ https://enterprisezine.jp/article/corner/599

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着記事:5本(2024-10-08~2024-10-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「Outlook Copilot」の使い方
──メール業務の効率化に役立てられる一方、まだまだ課題も
 中田 元樹[著]
 MicrosoftからOpenAI社のGPTエンジンを用いた
「Microsoft Copilot」が提供されると、
ExcelやWordなどのOfficeアプリスイート
「Microsoft 365」にも組み込まれることになりました。
連載「『Copilot for Microsoft 365』を使いこなす」では、
『神速Excel』(ダイヤモンド社)の著者である中田元樹氏が
“使いこなし”のテクニックを伝授。第4回は、
「Outlook Copilot」にフォーカスしてお届けします。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20440?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

◆“現実的”なNIST SP800-171準拠法とは 
経産省の5段階格付け制度にも関わる最新動向を解説
 加山 恵美[著] 関口 達朗[写] EnterpriseZine編集部[編]
 サプライチェーンを狙ったサイバー攻撃が激化する中、
日本政府もこの状況を打開すべく様々な対策を打ち始めている。
特に、防衛装備庁が防衛産業企業に対して
「防衛産業サイバーセキュリティ基準」を策定・改訂するなど、
国としてのルール整備に向けた動きが見え始めた。
こうした中で注目されているのが、米国国立標準技術研究所(NIST)が
発行したセキュリティガイドライン「NIST SP800-171(以降、「171」)」だ。
今、日本政府が何をしようとしているのか、企業はそれにどう備えるべきなのか。
セキュリティに関するコンサルティング事業を展開する
ニュートン・コンサルティングでCISOを務める内海良氏に話を聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20373?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

◆「“リアル”な自社特化型シナリオで備えよ」
ランサムウェアの身代金要求に負けない“柔軟な”組織の作り方
 吉村 哲樹[著] 北浦 汐見[写] 竹村 美沙希(編集部)[聞]
 KADOKAWAのランサムウェア被害をきっかけに、あらためて
「サイバー攻撃者による身代金支払い要求に応じるべきか否か」という問題が
クローズアップされるようになった。実際に自社が同じ被害に遭ったら
まず何をすべきなのか。平時から準備しておくべきことは何か。
今回は、日本における身代金被害の実態や、身代金を要求された際に
おさえるべき対策のポイント、必要な備えについて、
セキュリティインシデント対応のエキスパートに聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20460?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

◆Salesforce Data Cloudが非構造化データに対応、Agentforceでニーズ高まる
 冨永 裕子[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 米セールスフォースは現地時間9月17日〜19日、
サンフランシスコにて年次カンファレンス
「Dreamforce 2024」を開催した。多くのセッションが
繰り広げられた中、「Data Cloud Keynote: Deliver 
Unmatched Customer Success Through Data & AI」と題した
講演では、ラウール・アウラドカー氏(Salesforce 
ユニファイドデータサービス&Einstein担当EVP兼GM)がホストとなり、
「Salesforce Data Cloud」のアップデートを紹介した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20524?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

◆「SAPビジネスを私たちが変えていく」
若手の想いが伝播する、JSUG Next-Gen Boost
 末岡 洋子[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 人口減少、GDPの順位後退と明るい話題が少ない日本だが、
若手から自社のビジネスを、そして日本を元気にしたいという
コミュニティ活動がある。SAPジャパンの若手社員が中心となって、
SAPのユーザーグループであるジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)の
傘下に立ち上げた「JSUG Next-Gen Boost」だ。SAP以外のメンバーも
参加する、新たなコミュニティが育っている。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20463?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気記事ランキング(2024-10-08~2024-10-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 JTBが2030年に向けて抜本的な「基幹システム改革」を実行中 
レガシーシステムに“メス”
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20398?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●2位 「SAPビジネスを私たちが変えていく」
若手の想いが伝播する、JSUG Next-Gen Boost
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20463?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●3位 「3年で100社」富士通のソブリンクラウド、
責任者が語る“富士通の強み”は 先行するNRIをどう見る
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20464?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●4位 「Teams Copilot」の使い方
──会議の業務効率が上がる“2つの機能”、その活用法を詳細解説
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20439?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●5位 Salesforceが掲げた「Agentforce」、
頭脳である“Atlas推論エンジン”の存在感
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20466?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

<ニュース>
●1位 熊本県、「GMOサイン」導入 
TSMCとの契約をはじめとしたグローバルな商取引を支援
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20527?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●2位 日立の米国子会社が生成AIの開発・運用フレームワークを提供開始 
HARCの提供をAIまで拡大
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20534?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●3位 グーグル・クラウド・ジャパン、
自治体のゼロトラスト実現のための新プログラムを発表
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20537?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●4位 徳島大正銀行、国内初「nCino」を事業性融資領域で全面的導入へ 
26年10月の稼働目指す
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20519?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

●5位 金融庁、金融業界横断的なサイバーセキュリティ演習を実施へ 
今回で9回目、170の金融機関が参加予定
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20533?utm_source=enterprisezine_regular_20241015&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=36995&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング