「IBM Cloud Brokerage Services」は、1つのダッシュボード画面から、複数のクラウド・ベンダーのサービスに対して計画、調達、管理の3つのフェーズを包括的に提供し、企業全体のマルチクラウド活用を戦略的かつ効率的に支援するという。
計画、調達、管理の3つのフェーズを提供
・計画:クラウドへの移行を検討しているアプリケーションについて相対的に評価できるツールを提供。質問に回答していくことで、最適な環境、クラウド化の効果、クラウドへの移行容易性を数値化して評価し、分析結果や推奨理由を提示する。さらに、機能要件への適合度、パフォーマンス、価格の点でクラウド・プロバイダーを比較し、最適なマルチクラウド環境の選択を支援。また、マルチクラウドの構成は承認済みカタログとして登録することもできる。
・調達:業務部門の利用者は、承認済みカタログからサービスを選択し、必要な機能や数値を入力して最適なサービスを選択後、発注、購買、環境設定といった業務を行うことができる。また、注文の承認などのワークフローも用意されている。
・管理:複数プロバイダーのサービス利用数、利用金額、使用率、利用予測などを一元的に管理できるポータル機能を提供。また、事前に定義したポリシーに基づいて、違反状況を一元的に管理することもでき、不要な資産の特定に利用できる。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア