「PGConf.ASIA」は、一昨年、PostgreSQLの20周年を記念して、世界の開発者とアジア圏の技術者の交流の機会を設けようと、アジアの中でも利用が盛んな国の1つである日本をホストとしてが始まったもの。
昨年のイベントには、海外の技術者55名を含む延べ900名以上が参加し、全世界に対してアジア圏での盛り上がりを大きくアピールできたという。この火を絶やさないよう、本年も「PGConf.ASIA 2018」としてさらに規模を拡大して開催するとしている。
■開催概要
- 日程:2018年12月10日(月)~ 12日(水)
- 会場:秋葉原コンベンションホール(東京・秋葉原)
- 主催:PGConf.ASIA 2018運営委員会
- 
    参加費:事前登録制
 Event Pass(Early Bird、11月30日まで):8,000円
 Event Pass:10,000円
 Conference Pass(Early Bird、11月30日まで):5,000円
 Conference Pass:7,000円
 Official Party:4,000円
 Preuser Conference:無料
 Unconference:無料
- 詳細と参加申し込み:Webサイト
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ) 「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア

 
                  
                   
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                  