SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

5G技術は「過度な期待」のピーク期に到達 ガートナー、インフラ・テクノロジのハイプ・サイクルを発表

 ガートナージャパン(以下、ガートナー)は、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2020年」を発表した。

 本ハイプ・サイクルでは、インフラストラクチャのテクノロジのうち、特に未来志向型と捉えられるものや、トレンドとなっている注目すべき重要なキーワードを取り上げている(図参照)。

図1.日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2020年「出典:ガートナー(2020年9月)」

図.日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2020年「出典:ガートナー(2020年9月)」

 2020年版の本ハイプ・サイクルには、「ヒューマン・オーグメンテーション」が新たに追加されている。2019年版で「過度な期待」のピーク期に入った「5G」はさらにポジションを進め、2020年版では頂点に位置付けられている。

 また、2019年版で幻滅期の谷に向かっていた「モノのインターネット」「量子コンピュータ」「DevOps」「人工知能」「スマートロボット」「ブロックチェーン」「拡張現実(AR)」は、2020年版でも同様に谷底へ下降し続けている。一方、同じく幻滅期にある「ロボティック・プロセス・オートメーション」と「デジタル・ヘルス」は谷底を脱し、本格的な普及期に移り始めた。

「過度な期待」のピーク期に位置する「5G」

 COVID-19のパンデミックを受け世界各国でビジネスが停滞していることから、2020年に予定されていた5Gの標準化や開発関連の動向にも影響が及び、検証などが遅れているケースが見られる。その一方で、5Gを介したリモートからの各種作業の支援などに対する期待が膨らんでおり、移動体通信事業者やサービス設備を提供するベンダーが既にさまざまな検証を実施している。

 現在は、標準化が待たれる機能を含め、商用化に向けた準備がさらに進むフェーズに入っている。5Gには、携帯電話やスマートフォンに向けた単なる通信サービスではなく、自動車や工場、店舗、家電製品など多様なモノのデジタル化をスコープに入れたテクノロジとして開発されている背景があるため、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)の導入を加速させ、デジタル化を大きく促進する可能性も秘めている。

普及が進む「ロボティック・プロセス・オートメーション」と「デジタル・ヘルス」

 2020年現在、日本のロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)市場の成長と大規模化により参入ベンダーが増え、ベンダー間の競争も激化している。一部にはRPAの継続利用を見直す企業が見られるものの、多くの企業はRPAの実態を理解。そして、過剰な期待を抱くことなく、RPAや関連隣接領域のベンダーやテクノロジの動向を注視しながら、同テクノロジの適用範囲の拡大について現実的な取り組みを始めている。

 さらには、COVID-19の影響を受けた業務コスト削減やリモートワーク実現のための施策として、RPAによる業務自動化をいっそう加速させる動きが見られるため、適用領域は予想以上のスピードで拡大する可能性がある。市場のRPAに対する現実的な理解が深まったことで、同テクノロジは幻滅期の底を打って本格的な普及を目指し始めている。

 ガートナーは、ヘルスケア業界におけるデジタル化のトレンドを「デジタル・ヘルス」と総称している。2020年には、COVID-19の拡大に伴い、多くの医療機関がオンライン診療を開始。また多数の自治体において、COVID-19に関する質問に自動で回答するチャットボットの導入が進んだ。デジタル・ヘルスはさまざまな分野で改めて注目を集めており、2020年から2021年にかけ、COVID-19対策として、新たな投資対象として大きなテーマになるとガートナーはみているという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/13400 2020/09/10 17:24

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング