SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

エフセキュア、月額課金設定の新サービス「F-Secure Elements」を発表

 F-Secure(以下、エフセキュア)は、新しいクラウドベースのプラットフォーム「F-Secure Elements」を発表。5月21日にメディア向けの説明会を開催した。

[画像クリックで拡大]

 説明会のはじめに、同社 アジアパシフィック地域バイスプレジデントを務めるKeith Martin氏は、2020年の業績から振り返った。総売上高は約286億円を達成し、法人向けセキュリティの売上げがコンシューマビジネスに追いつくほどになっているとした。また昨年は、セキュリティテストプラットフォーム「USB Armory Mk II」やクラウド環境向けのメール保護製品である「F-Secure Cloud Protection for Office 365」、フィッシング攻撃模擬演習サービス「F-Secure Phishd」などを新製品としてリリースしている。

[画像クリックで拡大]

 国内での主要な採用実績としてYahoo! JAPANにSalesforce環境向けのセキュリティ対策、北海道テレビ放送へAWS環境セキュリティ診断コンサルティングなどを導入。特に、新型コロナウイルス感染症を背景としたリモートワークへの移行やサイバー攻撃の増加などにより、EDRや脆弱性管理などを軸として市場成長をけん引しているとした。

 この状況を踏まえて、サイバーセキュリティ技術本部 プロダクトマーケティングマネージャーの神田貴雅氏は、市場動向全般をみるとサイバーセキュリティは複雑さを増しており、コスト面とリソース面を考慮しても各企業が自社でセキュリティ対策を実施するというのは難しいという。さらに、無計画にセキュリティ製品を導入することにより、コストが増加して悪化する状況も見受けられる。こうした市場動向を鑑みて、同社では「F-secure Elements」をリリースする。

(左から)エフセキュア アジアパシフィック地域バイスプレジデント Keith Martin氏 サイバーセキュリティ技術本部 プロダクトマーケティングマネージャー 神田貴雅氏

(左から)エフセキュア アジアパシフィック地域バイスプレジデント Keith Martin氏
同社 サイバーセキュリティ技術本部 プロダクトマーケティングマネージャー 神田貴雅氏

 同製品は、クラウドベースのセキュリティプラットフォームであり、必要なサービスがモジュール化されているためニーズにあわせて、必要な機能を追加できるよう設計されているという。加えて、エンドポイントのセキュリティ対策を1つのエージェントに統合しており、導入も容易だとしている。

 また、従来のライセンス版(年契約)に加えて月額課金設定ができ、企業がニーズに合わせた条件でサイバーセキュリティサービスの導入/使用を可能にするという。

[画像クリックで拡大]
「F-Secure Elements」の主要機能とメリット
  • 必要な製品を必要な時だけ使用し支払いできる、柔軟性の高いサービス
  • 軽量エージェントが検知した脅威情報を製品間で共有し、フィードバックを行う
  • 資産/構成/脆弱性/脅威/イベントを包括的に状況把握し、意味のある可視化を実現
  • 効率的なワークフローと実際の脅威への迅速な対応を可能にする、合理的で自律的なオペレーション
  • 製品間でリアルタイムに接続されたデータフローにより、脅威の早期発見が可能
  • データに基づいた意思決定のための、インテリジェントで拡張性のある検知/対応の機能
  • EDRにおいて対応が困難なケースが発生した場合、エフセキュアのセキュリティエキスパートにエレベートできるオプション

 今後同社は、本製品を200~1000ユーザー規模の企業をメインとしながら、パートナーと展開していくとしている。

【関連記事】
IQよりEQが求められるように【エフセキュア:CISOを対象とした調査】
エフセキュアの新CEOにヒンティッカ氏が就任 元Comptel、Nokia出身
エフセキュア、一部メーカーのAndroidスマホに脆弱性を発見、すでに対策済み

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/14429 2021/05/24 14:44

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング