EnterpriseZine編集部は、オンラインイベント「『データ活用時代』の今、信頼できる基盤とは~Oracle Database×Oracle Cloudで盤石に~」を4月26日に開催する。
イベントではデータ活用時代の今、必要とされているデータ基盤として「Oracle Database」「Oracle Cloud」を取り上げる。2部構成の前半は、とりわけ認知が低く理解が困難とされている「Oracle Database」ライセンスルールを解説。後半は、Oracle Databaseに最適化したクラウド「Oracle Cloud」の機能進化の歴史を振り返り、導入例を紹介する。
なお、登壇者は、国内企業にOracle製品の導入支援をしているアシスト担当者が務める。約1時間半で「Oracle Database」「Oracle Cloud」の基礎知識を理解できる構成になっているため、Oracle導入の有無に関わらず、気になる方はお早目の申し込みがおすすめだ。
開催概要
- 名称:「データ活用時代」の今、信頼できる基盤とは~Oracle Database×Oracle Cloudで盤石に~
- 日時:4月26日(火)15:00~16:30
- 場所:オンライン
- 参加費:無料(事前登録制)
- 主催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- 登壇:株式会社アシスト
- イベント詳細・申し込みはコチラ
【関連記事】
・アシスト、複雑化するAWSアカウント管理専用のソリューションを提供開始
・日本オラクルとアシスト、京王百貨店の戦略的情報活用基盤にOCIを導入
・アシスト、「GOLD Cloud Platformコンピテンシー」取得でAzureでの製品展開を推進
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア