SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

DNP、海外拠点のITインフラ整備とガバナンス強化のためOktaを採用と発表

 ​Okta Japanは、大日本印刷( 以下、DNP)が海外拠点で活用するITインフラの環境整備の迅速化と、本社側による海外拠点のガバナンス強化を実現するために必要なアイデンティティ基盤として、Oktaを採用したと発表した。

 海外事業を強化しているDNPでは、クラウドサービスを中心に海外拠点で活用するITインフラの標準化に取り組んでおり、新たな海外拠点を設立する場合にもインターネット接続さえできれば迅速に業務ができる環境を整備している。Oktaは今回、そうした環境を構築するために必要なアイデンティティ管理基盤として採用されている。

画像クリックで拡大
画像クリックで拡大

 なお海外拠点で活用するアプリケーションについてはDNP本社の情報システム部門でガバナンスを効かせる一方、海外拠点側でも柔軟に運用できるようにするためOktaを利用したHub&Spokeモデルが導入されている。

 これにより、本社側(Hub)が、中央集権型で管理しながら海外拠点側(Spoke)に権限を委譲できるほか、現地で管理しているものを本社側でも把握することができるようになったという。

 さらに新規ユーザーを登録する際、これまでは基本的に手作業で実施していたものの、Oktaを導入することで、あらかじめ用意しておいたCSVファイルからのインポートで、一括で自動登録することができるようになり、運用管理者の作業効率が大きく向上したとしている。なお導入作業は約3ヵ月間で完了し、2022年5月から全拠点での展開を開始したとのことだ。

【関連記事】
Oktaが新オフィス移転、ハイブリットワークの一歩先行く「Dynamic Work」推進で変革へ
「アイデンティティ管理」を理解する情報システム・セキュリティ担当者は2割──Okta Japan調査
埼玉県職員1万2000人のSaaSに採用 Oktaのプラットフォームで基盤構築

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/16976 2022/11/17 13:10

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング