SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

マネーフォワード、デジタルインボイス普及に向けデジタル庁から認定、Peppol APIを公開

 2月26日、マネーフォワードは、日本におけるPeppol サービスプロバイダーとして、 Japan Peppol Authorityであるデジタル庁より認定の受けたことの報告と今後のサービスの計画に関する記者説明会を開催した。

マネーフォワード パブリック・アフェアーズ室 澤田多実子氏

 はじめに、同社  パブリック・アフェアーズ室の澤田多実子氏が、インボイスをネットワークでやり取りする標準仕様「Peppol(ペポル)」の概要と「インボイスの電子化とデジタルインボイスの違い」を説明。Peppolとは、インターネット上でデータをやり取りするためのグローバルな標準仕様であり、日本ではデジタル庁が標準仕様を策定し、利用にはデジタル庁の認定が必要であるとした。インボイスの電子化では、請求書のPDFを添付および送受信し、受信側が読み取りや転記を行うが、デジタルインボイスでは、請求情報を送受信することで、受信した請求データがそのまま会計ソフトにインプットされ、入力作業は不要になる。

マネーフォワード 執行役員 マネーフォワードビジネスカンパニーCSO 山田一也氏

 次に、同社 執行役員 マネーフォワードビジネスカンパニーCSO 山田一也氏が今後のマネーフォワードのデジタルインボイスへの対応と今後のサービスの計画について説明。同社では現在、請求書の作成、送付、受領、確認と支払いのそれぞれの分野に対応するプロダクトを展開中だ。電子インボイスについては、今後も継続して製品対応をおこなっていくが、デジタルインボイスに対しては開発を進めており、中小企業、エンタープライズ系企業向けに、10月を目処に対応していくという。

 「クラウドBoxで、デジタルインボイスのデータを受領し保管するとともに、発行したデータの保存にも使えるようにしていく」(山田氏)。

 [画像クリックで拡大]

 Peppolに関しては、複数のベンダーが参入するため相互接続の課題もあり、ベンダー同士のつなぎ役が必要となる。今回マネーフォワードは、PeppolのC2、C3のアクセスポイントの開発の認定を受けており、同業他社にもAPIを公開し、活用を推進していく考えだ。

 「デジタルインボイスの普及には、利便性だけではなく、企業にとってのコストメリットも必要。DXを広める立場として、請求書の発行から受領まで一気通貫したサービスを、自社の開発チームで進めていきたい」(山田氏)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)

ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在はフリーランスとして、エンタープライズIT、行政情報IT関連、企業のWeb記事作成、企業出版支援などを行う。Mail : k...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17384 2023/02/17 13:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング