東日本電信電話(NTT東日本)は、IOWN技術を活用したユースケース創出に向けて、パートナーと共同実証を行う「IOWN Lab」を1月24日に開設した。
IOWNとは、光を中心とした技術を活用し、あらゆる情報を基に個と全体との最適化を図るもの。高速大容量通信並びに膨大な計算リソースなどを提供可能な、端末を含むネットワーク・情報処理基盤の構想だという。
IOWN Labでは、IOWNの技術要素の一つであるオール・フォトニクス・ネットワーク(以下、APN)やデジタルツインコンピューティングを実証・体験できるとしている。
また同社は、パートナー企業と先行して取り組んできた共同実証について、IOWN Labで公開すると発表した。共同実証の内容は以下の通り。
- 三菱電機と共同で、産業用ロボットの遠隔研修の実現性を実証:三菱電機の産業用ロボットとAPNプロトタイプ機を接続することで、産業用ロボットの遠隔研修の実現に向けた共同実証を実施
- 日本電気(NEC)と共同で、遠隔からの顔認証の実現性を実証:NECの我孫子事業場に開設した「NEC CONNECT Lab with IOWN」とIOWN Labを接続。IOWNにおけるAPNを活用したユースケース創出に向けた実証の第一弾として、NECの顔認証技術を活用し、多数の顔データを同時に遠隔からリアルタイムで認証する取り組みを実施した
- NTTコムウェア、フジクラ、テラピクセル・テクノロジーズの3社と協業し、APN×無線(ミリ波)による低遅延・大容量伝送実現に向けて実証実験を実施:NTTコムウェアが取り組んでいるロボットとデジタルツイン活用による運用業務の省人化実証環境への高速な映像伝送環境の導入を第一弾として、APNとミリ波を組合わせ、無線区間を含む低遅延・大容量伝送の実現に向けて実証実験を開始
【関連記事】
・ソフマップ、NTT東日本の支援でカスタマーデータプラットフォームを導入へ DXスキル向上に向け伴走も
・NTT東日本、山形大学ら4者が協定締結──庄内地域の遠隔診療・地域コミュニティ形成へ
・東京ガス、東京電力、NTT東日本のインフラ事業者3社が連携協定を締結