SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

月次決算業務を“リアルタイム化”する──Sansanが「Bill One」のModel 4で実現する経営変革

 Sansanは5月21日、インボイス管理サービス「Bill One」の新モデル「Model 4」を発表した。

【左】Sansan株式会社 代表取締役社長/CEO/CPO 寺田親弘氏【右】Sansan株式会社 執行役員/Bill One事業部 事業部長 大西勝也氏
【左】Sansan株式会社 代表取締役社長/CEO/CPO 寺田親弘氏
【右】Sansan株式会社 執行役員/Bill One事業部 事業部長 大西勝也氏

 2019年から同社が提供しているBill One。サービスが開始した当初(Model 1)は、経理担当者が紙の請求書をスキャンしてアップロードし、支払いデータを作成するというものだった。経理業務の効率化・負荷軽減を目指したものだったが、同社の代表取締役社長/CEO/CPOである寺田親弘氏は、「請求書の作成・発行業務の効率化には寄与できたが、経理業務の根本的な改革や、紙の請求書の削減には至らなかった」と当時を振り返る。

 次に出たModel 2では、Model 1の支払いデータ作成機能に加え、仕訳機能が追加された。そしてModel 3では、あらゆる請求書をBill Oneが代理で受領し、データ化して一元管理できるようになった。リリース4年でARR(年間固定収入)は68億円を超え、契約者数は2,600社以上という一大プロダクトにまで成長した。インボイスネットワークの広がりにより、総請求金額は約35兆円に達しているという。

 今回発表されたModel 4では、これまで同サービスが主軸として提供してきた請求書受領に加え、請求書発行における入金消込業務および経費精算までカバーの領域が拡大している。「経理業務全体を一気通貫で支援し、各領域におけるアナログな業務をデジタル化。これにより、根本的な業務負荷の課題を解消する」と、同社の執行役員/Bill One事業部 事業部長である大西勝也氏は述べる。

 Model 4で提供されるサービスは以下の3つ。これらのサービスが企業の月次決算業務をリアルタイム化し、意思決定や経営のスピードを向上させるとしている。

  • Bill One受領:紙やPDFの請求書をオンラインで受領し、データ化。請求書はクラウド上で一元管理される。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務の効率化に寄与
  • Bill One発行:請求書の発行業務と、発行後の入金消込業務を効率化。請求書をオンラインで一括発行できる従来の機能に加え、新たに住信SBIネット銀行との連携により、法人向けにBill One Bankの提供を開始(同取り組みに際し、Sansanは銀行代理業者の許可を取得)。入金消込業務を自動化するほか、仕訳データの自動作成も可能に
  • Bill One経費:従業員の「立替払い」そのものをなくす。ユーザー企業の社員に発行されるBill Oneビジネスカードを通じて、立替経費精算を削減する。加えて、領収書や経費をリアルタイムに把握し、経費を支払う際に発生する明細突合や証憑提出の督促を自動化。経理作業の月末月初への集中を解消したり、経費の不正リスクを軽減したりするという。提供は2024年6月頃を予定

 「Sansanは『ビジネスインフラ』になる」。寺田氏は最後に同ビジョンを宣言し、会見を締めくくった。

【関連記事】
6割以上が原価高騰により契約を「見直した・見直しを検討した」──Sansan調査
インボイス制度開始で月次決算業務にかける時間が一人あたり平均11.9時間ほど増加──Sansan調査
「Sansan Labs」にAIを活用した3つの新機能が追加

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

名須川 楓太(編集部)(ナスカワ フウタ)

2022年より「Biz/Zine」で取材・編集・執筆を担当。2024年4月にEnterpriseZine編集部に加入。AIやサイバーセキュリティ、データサイエンス等に携わる方、テクノロジーによる変革を牽引するCIOやCDO、CISOに向けた情報を発信します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19725 2024/05/22 18:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング