EnterpriseZine編集部は、2024年9月25日(水)〜26日(木)に「Security Online Day 2024 秋の陣」を開催します。
1日目(25日)の13:00から始まる特別講演には、ANAでCSIRT組織のリーダーを務める阿部恭一氏と岩井洋氏が登壇。事業会社において、CSIRT組織を設立することはもはや当然のこととなってきているものの、脆弱性を突いた攻撃やサプライチェーン起因によるインシデントが後をたたず、セキュリティ要員の確保や育成、交代要員への引き継ぎにおいて課題を抱えているケースが多いといいます。
そこで本講演では、10年以上のCSIRT運用歴を持ち、日本でも先駆けて高度な運用体制を実現している同社のリーダーが、CSIRT設立の意義を改めて解説。また、2025年に向けて、日本企業のセキュリティ組織が果たすべき役割や解決すべき課題と、ANAグループの取り組みを紹介します。
2025年に向けてCSIRT組織のあるべき姿とANAグループの取り組み
- 登壇者:ANAシステムズ株式会社 セキュリティマネジメント部 エグゼクティブマネージャー/株式会社レオンテクノロジー 相談役 阿部恭一氏、ANAシステムズ株式会社 セキュリティマネジメント部 リーダー 岩井洋氏
- 日時:2024年9月25日(水)13:00~13:30
- セッション詳細はこちら
Security Online Day 2024 秋の陣
- 日時:2024年9月25日(水)・26日(木)各日10:00~15:40
- 会場:オンライン
- 主催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- お申し込み/詳細はこちら