トレンドマイクロの子会社で自動車向けサイバーセキュリティ分野に特化するVicOneは、日本国内でパートナープログラムを開始した。
同プログラムは、一部の競合企業を除き、企業種・業種などの制限なく参加が可能という。提供サービスの概要は以下の通り。
提供サービス概要

初期パートナーとして、SGS、NSW、岡谷鋼機、Covalent、日立ソリューションズ・テクノロジーが参加している。
パートナープログラムは日本でまず提供開始し、将来的にはグローバルへも展開していく予定。2025年内に10社以上の加入を目指すという。
【関連記事】
・自動車向けサイバーセキュリティのVicOne、SBOM管理システムなどがAWS Marketplaceで利用可能に
・クラウドストライク、Accelerateパートナープログラム拡大へ パートナー主導の市場開拓戦略を強化
・NEC、デジタル推進人材の育成とDX促進に向け「NECアカデミーパートナープログラム」を開始
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア