SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • Security Online
  • DB Online
  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • イベント

    コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine
    2025年10月17日(金) オンライン開催

    AI時代を勝ち抜くサーバー選定術 ~デル・テクノロジーズとサーバーOSサポート終了に備える~ powered by EnterpriseZine
    2025年10月29日(水)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • Next エンタープライズAI

      Next エンタープライズAI

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine

2025年10月17日(金) オンライン開催

AI時代を勝ち抜くサーバー選定術 ~デル・テクノロジーズとサーバーOSサポート終了に備える~ powered by EnterpriseZine

2025年10月29日(水)オンライン開催

Data Tech 2025

2025年11月7日(金)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZineニュース

システムインテグレータ、「SI Object Browser for Postgres 25」最新版をリリースへ

 システムインテグレータは、データベース開発ツールの最新バージョン「SI Object Browser for Postgres 25」を7月14日にリリースすると発表した。

 最新バージョンでは、オープンソースリレーショナルデータベース管理システムの「PostgreSQL 17」、エンタープライズDBが提供する「EDB Postgres Advanced Server 17」、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の「Amazon RDS for PostgreSQL 17」に対応したという。また同日から、同製品の販売代理店を務めるアシストが、最新バージョンの販売を開始するとのことだ。

「EDB Postgres Advanced Server」について

 EDB Postgres Advanced Serverは、オープンソースのリレーショナル データベース管理システム(RDBMS)であるPostgreSQLをエンジンとし、企業システムで求められる機能を実装したデータベース。「性能」「可用性」「セキュリティ」「運用管理」など、企業のニーズを満たすために必要な機能が集約されているという。

 最新のバージョン17では、バキューム処理のメモリ管理の全面的な見直し、ストレージアクセスの最適化など、全体的なパフォーマンスが向上。また、論理レプリケーション機能が強化され、耐障害性が向上するとともにバージョンアップのプロセスも効率化されるという。加えて、BFILE型やDBMS_LOBパッケージなどのOracle Database互換機能や管理・監査機能も充実し、エンタープライズ用途のデータベースとして進化しているとした。

「SI Object Browser for Postgres」について

 SI Object Browserは、テーブルの閲覧、SQLの編集・実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムのデバッグ、Excel形式でのテーブル定義書の出力などをGUI上で実行できるデータベース開発ツール。今回リリースする最新バージョンでは、EDB Postgres Advanced Serverをはじめとする主要なPostgreSQL互換データベースの最新バージョンに対応したことで、より高度な運用管理や開発、Oracle Databaseからの移行が可能になり、生産性の向上と業務効率化をサポートするとのことだ。

 今回、SI Object Browser for Postgres 25でEDB Postgres Advanced Server、Amazon RDS for PostgreSQL、PostgreSQLの最新バージョンに対応範囲を拡大したことにより、SI Object Browserシリーズ全体で2025年からの3年間で約25億円の販売を見込んでいるという。

【関連記事】
富士通、社内外データを統合する新機能発表 AIエージェント活用しサプライチェーンのレジリエンス向上へ
Qlik、Databricksユーザー向けの新機能を発表 AI対応アーキテクチャへの移行加速を支援
テラスカイ、クラウドデータ連携サービス「mitoco X」のVer.2.0を提供開始

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/22306 2025/07/03 17:30

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング