内部統制【Internal Control】
ナイブトウセイ
事業が適法/適正に行われるため、部門や部署によらず、一連の業務が全社的に同一の規則や規定に基づき遂行されるよう管理すること。
また、日本では改正された金融商品取引法(J-SOX法)で、内部統制が対象となる企業に義務として課され、内部統制報告書が提出されない場合などに厳しい罰則が規定された。
監修:EnterpriseZine編集部/制作協力:株式会社トップスタジオ
おすすめ記事
-
2025/09/24
Gartnerが2025年版セキュリティのハイプサイクル発表、「AIガバナンス」など8項目追加
-
2025/09/18
教員がAIを欺いて学生の“ズル”を回避? 進化する「AI騙し」に対抗できる組織のセキュリティ強化術
-
2025/09/10
そのセキュリティ製品は自社にとって本当に必要か?真に対策すべきリスクを分析・把握する手順を押さえよう
-
2025/09/01
Absolute、生成AIアシスタントでエンドポイントのセキュリティリスクをリアルタイムで特定可能に
-
2025/06/28
日立、セキュリティデジタルツイン技術を活用し「リスクコーディネーション・ダッシュボード」を開発