職務分掌
ショクムブンショウ
企業や組織において各人の責任や権限を明確にするため、それぞれの職務の役割を整理し、配分すること。
承認した者と実行する者を分離することで、不正の防止も図ることができる。情報セキュリティにおいては、ネットワーク管理権限などの精査/再配分が職務分掌として一般的に行われる。
監修:EnterpriseZine編集部/制作協力:株式会社トップスタジオ
おすすめ記事
-
2025/09/24
Gartnerが2025年版セキュリティのハイプサイクル発表、「AIガバナンス」など8項目追加
-
2025/09/18
教員がAIを欺いて学生の“ズル”を回避? 進化する「AI騙し」に対抗できる組織のセキュリティ強化術
-
2025/09/10
そのセキュリティ製品は自社にとって本当に必要か?真に対策すべきリスクを分析・把握する手順を押さえよう
-
2025/07/31
新たな脅威と深刻な人材不足の中で、どう「機能するCSIRT」を構築・運用するか?北村達也氏が語る
-
2025/06/28
日立、セキュリティデジタルツイン技術を活用し「リスクコーディネーション・ダッシュボード」を開発