このセミナーでは、AIのエキスパートを招き、AIをビジネス活用するための組織作りや人材育成について解説するとともに、富士通ラーニングメディアが提供するAIを含むデータ分析関連コースを紹介するという。
当日は、日本ディープラーニング協会事務局長の岡田隆太朗氏による「ディープラーニングを産業活用できる人材の要件」と、東京大学大学院情報学環教授・越塚登氏による「これから求められるビッグデータのインフラ構築とは」と題された2つのエキスパートセッションのほか、「AIの産業活用を実現する組織の人材育成計画 」をテーマにしたパネルディスカッションなどが予定されている。
■開催概要
- 日時:2018年7月19日(木)13:00~16:30(受付開始12:30)
- 会場:東京カンファレンスセンター・品川
- 定員:100名(先着順)
- 参加費:無料(事前登録制)
- 主催:富士通ラーニングメディア
- 詳細と参加申し込み:Webサイト
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア