SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

DAL、データ連携/EDI基盤「ACMSシリーズ」のサブスクリプションモデルでの販売を発表

「ACMSシリーズ」サブスクリプションの主な特徴

 1. イニシャルコストなし、利用期間にあわせた料金体系

 1か月単位で更新可能な、利用期間に応じた料金体系を提供(初年度は1年契約が必要)。

 2. 長期サポートに加え、電話によるサポートサービスも提供

 保守期間に応じて、2種類のサブスクリプションを用意。サブスクリプションには、サポート料金が含まれるため、別途サポート契約を結ぶ必要はない。

 標準のサブスクリプションでは、従来通常サポート終了後には追加料金が必要だった延長サポート期間も、追加料金は不要となる。より長期のサポートが必要な顧客向けには、通常サポート+5年間の保守サービスが提供される長期サポート付きサブスクリプションも選択可能。

 3. いつでも最新版が利用可能

 サブスクリプションなら、メジャーバージョンアップ費用は不要で、月額料金でいつでも最新版を利用できる。

 4. 並行稼働ライセンスの無償期間が6か月間に延長

 バージョンアップなどの移行時の期間に限って、無料で利用できる並行稼働ライセンスを用意。買取モデルは、無償期間が3か月間だったが、サブスクリプションでは、6か月間に延長。

 5. 導入、運用を支援する専用のTipsサイトを開設(予定)

 チュートリアルなどが掲載されたサブスクリプション専用サイトにより、構築・運用面でのヒントやポイントなどの情報を閲覧できる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/12160 2019/06/18 14:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング