SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Operation Online Press

AWSのアーキテクチャの基本をアップデート 押さえておくべき7つの原則

 システムを構築する時のプラットフォームでクラウドサービスは当たり前、マルチクラウド構成すら珍しくないという昨今、クラウドサービスの基本的なことはなかなか聞きにくい。クラウドサービスを利用する時に押さえておくべきポイントを見直し、アップデートしておこう。

まずは基本中の基本 EC2とVPC

 2019年6月に開催されたAWS Summit Tokyoでは、数多くのブレイクアウトセッションが用意され、どの会場も多くの聴衆が耳を傾けていた。ここでは「Architecting for the Cloud 2019 クラウドにおけるアーキテクチャの設計原則」のポイントをまとめておこう。解説はAWSに入社して8年目となるアマゾン ウェブ サービス ジャパン ソリューションアーキテクト 荒木靖弘氏。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン ソリューションアーキテクト 荒木靖弘氏

 まずは基本中の基本としてEC2とVPCから。AWSで「サーバー」と言えばEC2(Amazon Elastic Compute Cloud)。荒木氏は「便利に使える仮想サーバー」と言う。規模や用途に応じて多数のインスタンスタイプが用意されている。EC2はAMI(Amazon Machine Image)のイメージからインスタンスを起動させ、好きな時に停止させることもできる。  

 EC2ではほとんどの場合、ストレージはネットワークでアタッチするEBS(Amazon Elastic Block Store)を使う。そして覚えておいたほうがいいのが「EBSはいつでもAmazon S3にスナップショットを作ることができる」ということ。このスナップショットを使うことで、EC2を稼働させるAZ(アベイラビリティゾーン)を移動することも可能となる。  

 続いてVPC(Amazon Virtual Private Cloud)はネットワークサービス。論理的に独立した仮想ネットワークが利用できる。かつてはVPN接続のみだったが、今ではインターネットまたは専用線からもアクセスできる。またネットワーク管理者とアプリ開発者など複数アカウントでVPC環境を共有(Shared VPC)することもできる。  

 2019年6月現在、AWSのグローバルインフラストラクチャーは21の地理的リージョンと66のAZ(アベイラビリティゾーン)へと広がっている。日本には東京リージョンと大阪リージョンがある。大阪リージョンは日本の事情を考慮して若干特殊な扱いとなっており、東京リージョンと組み合わせて補完的に運用するためのリージョンとなっている。

次のページ
ここは押さえておこう AWS クラウドアーキテクチャの原則7つ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Operation Online Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12335 2019/08/09 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング