不況下のM&A事情
民事再生を申し立てた企業や破産した企業の管財人から譲渡の依頼を受けることが多くなってきた。あるいは法的な倒産手続きこそ行っていないものの、銀行が借り換えに応じてくれないために譲渡を余儀なくされる成長企業からも相談が増えている。
成長途上にある会社には強い資金ニーズがあるのだが、IPOマーケットが機能不全に陥っている中で、ベンチャーキャピタルも投資に及び腰になっている。当面の間、新規投資を行わないというベンチャーキャピタルもあると聞く。2〜3年後にはベンチャーキャピタル業界も様変わりしていることだろう。いずれにしても成長途上の企業へのリスクマネーの供給も極端に細っているのである。
そうなると資金調達は銀行に頼るしかないのだが、この経済情勢では銀行もそうやすやすとは融資に応じてくれない。その結果、成長企業であっても資金繰り難のために身売りを余儀なくされるケースも多くなってきた。世界的な信用収縮の影響がこんなところにも及んでいるのだ。
もちろん、これらの企業の中には魅力的な企業も多い。恐らく金融情勢が正常ならば、十分、自力で経営できていただろう。ところが、こういった会社ですら売り手となっているのだ。しかも、劣悪な経済環境を反映して買収価額は全般的に安めになってきている。中にはびっくりするほど低廉な価額で買収できるケースもある。