CData Software Japan(以下、CData)は、慶應義塾大学が研究・開発をしている「2040独立自尊プロジェクト」において、「CData JDBC Driver for XML」を導入したことを発表した。
今回、同大学では、デバイスなどから取得したデータの分析、XMLデータのTableauへのインポートなどの課題に対して、同製品を導入。これにより、直接Tableauへの取り込みを実現したという。また、導入により、ノーコードでの連携が可能なだけでなく、データ形式変換の工程を省略できようになるなどの効果も生まれている。
同大学グローバルリサーチインスティテュート 特任教授 鳥谷真佐子氏は、「最初は、バージョンの違いにより少し戸惑った点はありましたが、サポートの方に非常にわかりやすく説明、また根気強く付き合っていただき、導入することができました。一度インストールできてしまえば、使い勝手は非常に良いです」とコメントを寄せている。
【関連記事】
・INSIGHT LAB、CDataとの協業により次世代型BIツール「SISENSE」から様々なデータソースに直接接続可能に
・「CData Drivers 2019版」をリリース――SQL SSISの機能強化、ADO.NET、JDBCの各ドライバーで機能追加など
・CData、クラウドからDB/DWHへのデータ連携・同期ツール「CData Sync」がkintone、Dynamics 365などに対応