SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得

発注側なら知っておきたい「システム開発」と「パッケージソフト・SaaS導入」における責任範囲の違い

 本連載はユーザー企業の情報システム担当者向けに、システム開発における様々な勘所を実際の判例を題材として解説しています。今回取り上げるテーマは「パッケージソフトやSaaS導入時における責任の所在」です。売り手と買い手、立場が異なることで責任の所在に対する見解がわかれるのはトラブルの元になりますが、今回はどういった結論になったのでしょうか。

広がるECサイトサービス利用

 インターネット上の店舗(ここでは、以下「ネットショップ」と呼ぶことにします)開設を支援するサービスの広告をよく見るようになりました。特にIT/ICTに関する知見のない個人や、小規模の事業者でもネット上に簡単にお店を出せるサービス(以下、ECサイトサービスと呼ぶことにします)というのは非常に便利です。

 マクロ的に見てもスタートアップやイノベーションの促進に寄与して、ひいては日本経済の活性化につながる可能性も持ったよいサービスではないかと個人的には思います。

 無論、こうしたサービスは、自前でネットショップを開設することに比べて開発や運用の手間が省ける上、ネットショップ開設にあたっての様々なノウハウの提供も受けることができます。

 またサービスによっては、大手のECモールへの出店も行えるようにしてくれるわけですから、個人や中小企業のみならず中堅大手の企業にとっても大いに魅力的なサービスと言えます。

 ただ、ある程度の規模の企業になってくると、やはりECサイトサービスが提供する画面や機能では物足りません。そうした場合には、既存のサービスをECサイトサービス事業者側に頼んでカスタマイズしてもらうことになります。それは、自分たちの企業イメージに合った画面、自分たちの商品にマッチしたサイトの機能などを自分たち向けに作ってもらうということです。

 洋服にたとえると「セミオーダー」と言えばよいでしょうか。ECサイトサービス業者が持つ基本モデルのようなサイトを、ある程度の範囲で作り変えたり機能を足したりするわけです。

次のページ
ECサイトサービスのカスタマイズを巡る紛争の事例

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

細川義洋(ホソカワヨシヒロ)

ITプロセスコンサルタント東京地方裁判所 民事調停委員 IT専門委員1964年神奈川県横浜市生まれ。立教大学経済学部経済学科卒。大学を卒業後、日本電気ソフトウェア㈱ (現 NECソリューションイノベータ㈱)にて金融業向け情報システム及びネットワークシステムの開発・運用に従事した後、2005年より20...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/16224 2022/07/11 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング