SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

スノーフレイク、「DATA DRIVERS AWARDS」受賞者を発表 NTTドコモや日産が受賞

 スノーフレイクは、第4回「Data Drivers Awards for APJ」の受賞者および、第2回「Data Drivers Awards for Japan」を発表した。

 これは組織をリードし、業界全体でデータクラウドによる可能性を再想定するスノーフレイクの顧客を表彰する最高レベルのデータ賞とされている。

 今年のData Drivers Awards受賞者は、NTTドコモを含むAPJ組織のデータリーダーで構成されており、Snowflakeの年次Data Drivers Awardsのファイナリストと受賞者は、Snowflake Data Cloudを利用して革新、成長、顧客満足を実現しているトップレベルの個人と組織を代表しているとのこと。

 今回の各賞の受賞者と受賞理由は以下の通り。

株式会社NTTドコモ

受賞部門:2022 APJ および Japan Data Driver of the Year award

受賞理由:国内最大手の通信事業者であるNTTドコモは、デジタル トランスフォーメーション(DX) の推進とデータドリブン文化の強化を目的に、約8,900万件の顧客情報や関連取引データを蓄積する「dポイント会員」事業を推進する同社の大規模プラットフォームの中核技術として、Snowflakeを採用しています。

 NTTドコモは、利便性と安全性を兼ね備えたデータ活用基盤を迅速に構築し、通信事業者としての使命をデータガバナンスの観点から達成したことが高く評価され「Data Driver of the Year」を受賞いたしました。 また、約2年にもわたるデータ基盤の開発・運用経験をもとに、Snowflakeの機能優位性とそのビジネス価値を外部にアピールし、他社に新たな知見と洞察を提供したことも評価されました。

 最上位である「Data Driver of the Year」は、データドリブンの意味を完全に体現している企業を表彰します。受賞者は、クラウドデータアナリティクス戦略を適切に実行することで、どのようにイノベーションが促進され、ビジネスアジリティが高まり、市場投入までの時間が短縮され、カスタマーエクスペリエンスが強化されるかを示す事例として扱われることになります。

日産自動車株式会社

受賞部門:APJ および Japan Data Hero of the Year

日産自動車 グローバルIS/IT部門 エンタープライズデータサービス部 主管 馬場昭典 氏

受賞理由:馬場氏は、日産自動車の中期部門計画「Nissan Digital Next」の活動の一つであるプロジェクト「 x360 / Nissan.DATA」のリーダーとして、データウェアハウスソリューションにSnowflakeを採用しました。

 Enterprise Data as a Serviceを実現・提供するためのチーム改革や社内体制の構築だけでなく、アーキテクチャガバナンスやデータ収集・整備・活用に至るまで、本プロジェクト推進のキーパーソンとして貢献されました。さらに、馬場氏はSnowflakeのさまざまなイベントにもご登壇いただき、今回の成功体験をより多くの方々と共有し、データ活用を社内外問わず広めた実績を高く評価されました。

 「Data Hero of the Year」は、自社にデータクラウドを導入した先駆的な技術者(個人)を表彰します。

中外製薬株式会社

受賞部門:APJ および Japan Data Executive of the Year

上席執行役員 デジタルトランスフォーメーション統括 

デジタルトランスフォーメーションユニット長 志済聡子氏

受賞理由:中外製薬は、真に活用できる全社的なデータ基盤の構築としてSnowflakeを活用し、DXを強力に推進したことが高く評価されました。また志済氏は、Snowflakeをシステムの中核として採用し同社のDXを強力に推進した成功体験を、さまざまなメディアを通じてより多くの方と共有いただきデータ活用を社内外問わず広めた実績を高く評価されました。

 「Data Executive of the Year」は、戦略リーダーとして重要な役割(CTO,CIO,VPなど)を担い、組織内にクラウドデータアナリティクスを導入し、業界内で新境地を切り開いている個人を表彰します。

ノバセル株式会社

受賞部門:APJ および Japan POWERED BY AWARDS

受賞理由:ノバセルは全国のCMデータを収集し可視化・比較するサービス「ノバセルアナリティクス」において、高成長を支えるべくデータ基盤の拡張、安定化が必要になりました。そこで、Snowflakeを基盤として採用することで、専門のデータエンジニアを置かず、データパイプラインをデータクラウド上に構築し、開発期間約2ヶ月ですべての課題を解決した基盤をリリースしました。

 複数のクライアントが同時にデータクラウドにアクセスしても、ワークロードが競合せずパーフォマンスが維持されるだけでなく、必要な時に必要なデータを取得でき、データドリブンで適切な意思決定プロセスを実現しました。さらにパートナー企業とSnowflakeのデータシェアリングによってデータを連携したことで、開発期間が短縮され、いつでも最新のデータの提供を可能にしました。

 「POWERED BY AWARDS」は、Snowflakeを利用して最も革新的なデータドリブンアプリケーションを開発している企業を表彰します。

Tangerine 株式会社

受賞部門:COLLABORATION

受賞理由:Tangerineは、小売業向けの分析ソリューション「Store360」を開発し、各企業が持つ来店人数/POS/行動履歴データ等のファーストパーティ データと簡単に接続し、価値あるデータを分析し、ご提供しております。「Store360」は、店舗の来客データ(オフラインデータ)の収集に長けており、外部データと連携することにより、明確な可視性と深いインサイトを得ることができます。

 「COLLABORATION」は、管理されたデータをお客様やビジネスパートナーと簡単かつ安全に共有して収益化することにより、データを戦略的な事業資産として活用し、自社の事業に変革を起こしている企業を表彰します。

INSIGHT LAB株式会社

受賞部門:DATA FOR GOOD

受賞理由:INSIGHT LABは、新潟県のオープンデータを加工してSnowflake マーケットプレイスに公開し、データの利活用を推進しています。INSIGHT LABのデータは、データサイエンティストが分析前のデータ処理に要する時間を短縮するために大きく貢献しています。

 これは、公立大学と共同研究している地域活性化プロジェクトであり、地方創生は、日本政府が将来像として策定した「Society 5.0ビジョン」にも盛り込まれている重要な要素です。

 「DATA FOR GOOD」は、データアナリティクスを利用して世界中の生物や環境の保全、発展、改善を支援したり、社会課題の改善を促進したりする企業を表彰します。

【関連記事】
日本法人設立から3年目のスノーフレイク、「Snowflakeマーケットプレイス」を軸に成長目指す
スノーフレイク、マーケットプレイス上でQUICK運営金融マーケットデータのシェアリングサービスを開始
スノーフレイクがUnistoreの提供開始 トランザクションデータと分析データ結合で効率改善を目指す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/16876 2022/10/28 19:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング