三重県は、県の総合計画である「みえ元気プラン」の分野別計画として、「みえのデジタル社会の形成に向けた戦略推進計画」(略称:みえデジプラン)を公表し、県民にわかりやすく伝えることを目的としたホームページを公開した。
三重県では、デジタル社会形成の方向性として「誰もが住みたい場所に住み続けられる三重県」を掲げ、地域の持続可能性をめざした「あったかいDX」推進を掲げている。
この「みえデジプラン」は、デジタル化による生産性の向上や効率化だけでなく、県民の時間や気持ちに余裕が生まれることで自己実現が図られる、人に寄り添ったデジタル社会の実現を目指しているという。
三重県がめざす社会としては、「デジタルが社会に浸透することによって、誰もが、直接的、間接的にデジタルの恩恵を受けることができる社会」をデジタル社会と定義。
今後三重県では「みえデジプラン」のもと、人々の生活の中心となる「暮らし」、暮らしを支える「しごと」、社会を支える「行政」の3つの分野におけるDXを進めることで、県民にとって「誰もが住みたい場所に住み続けられる三重県」となるよう、デジタル社会の形成を推進していくとしている。
【関連記事】
・Sansan、NECネッツエスアイと共同で自治体向けに営業DXサービスの提供を開始
・日立 自治体ソリューション「ADWORLD」の新サービスを2023年度中に提供予定と発表
・NEC、行政デジタル化に向け「官庁・自治体向けクラウド統制運用プラットフォーム」を22年度中に提供