日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は、人的資本経営に取り組む企業向けに、構想策定、開示、価値向上施策実行、モニタリングまで包括的に提供する「人的資本経営コンサルティング包括サービス」を発表した。
同サービスでは、IBMの変革経験と、顧客の組織・人材変革を推進して得た知見を通じて確立した方法論がベースとなっている。数値の公表ではなく、経営・人事戦略をもとに「価値向上ストーリー」を練り上げ、適切な情報を開示することによって、投資家を含むステークホルダーとの関係性強化を図るという。
また、適時・公平・継続した情報提供を通じた企業価値向上のために必要となる、グローバル人材データベースや人材育成プラットフォームの整備・運用、KPIレポート作成など、顧客のニーズが高い領域を網羅したサービス体系だとしている。
具体的には、まず約3ヵ月の「構想策定フェーズ」で自社の強みや他社比較、投資家視点や人事施策を整理し、続いて、約2ヵ月の「開示フェーズ」で価値向上ストーリー詳細化、開示項目抽出と優先順位付け、不足情報収集対応を整理する。企業価値向上施策については、施策実施フェーズで、実行計画策定、施策実行、社内展開、状況評価まで実施。その後、「モニタリングフェーズ」にて、状況確認、施策見直し、開示業務の効率化を推進するという。
なお、同サービスでは、構想策定フェーズから順に実施したり、開示フェーズ以降の必要なフェーズから実施したりなど、顧客の状況に応じて選択できるとしている。
同サービスにおける各フェーズの内容は、以下のとおり。
- 構想策定:自社・競合の現状把握と投資家の評価の視点をもとにポジショニング。人材戦略におけるありたい姿(仮説)をもとに、アセットを活用しながら価値向上ストーリーを作成
- 開示:価値向上ストーリーから開示項目を抽出。経営戦略と紐づいた開示項目の優先順位付け、継続的なモニタリング、不足情報の対応を整理
- 価値向上施策:人材戦略、人材マネジメントなど、経営理念と紐づいた施策を立案
- モニタリング:月次、年次で情報を整理し状況を確認。開示ストーリーや施策の見直し、開示業務の効率化を実施
日本IBMは今後、同サービスを通じて、顧客企業の持続的な価値向上とビジネス成長を推進していくという。
【関連記事】
・日本IBMと東急電鉄、鉄道設備の状態モニタリングとリスクスコア可視化を開始
・日本IBM、「DSP」のマルチクラウド化を発表 AWSやAzure上でも提供
・パナソニック インダストリー、日本IBMと「デジタル変革共創パートナーシップ」を締結