ジールは、ユナイテッドアローズが目指すデータの民主化・迅速な意思決定の実現に向け、「Snowflake」データクラウドによるデータ活用基盤の構築、およびETLツール「trocco」の導入を支援したと発表した。
ユナイテッドアローズでは、データ基盤の構築と強化に取り組んでおり、急務となっていたのが、現場のユーザー自らが必要なデータを取得、活用することで意思決定を行えるようなデータ基盤の実現だった。これまでは、オフラインデータを管理しているオンプレミスのデータ基盤と、オンラインデータを取り扱うクラウドデータ基盤の2系統のデータ基盤を構築・運用していたが、様々な課題が浮上していたという。
その課題の一つが、オンプレミスのデータ基盤において外部データの取り込みが難しく、他ツールへのデータ転送、共有が難しいことだった。データ分析自体はオンプレミスのデータ基盤で行えていたものの、分析以外の用途で他ツールやサーバにデータを移行しようとしても容易に対応できず、クラウド型のデータ基盤を別途構築し運用を行っていた。しかし、管理機能や性能、データ抽出に際してのプログラム記述などに課題があったとしている。
これらの課題解決に向け同社は、オンプレミスのデータ活用基盤をクラウド型のデータウェアハウス(DWH)へと移行するため、新データ基盤にSnowflakeを選定。2022年4月、データ基盤の刷新プロジェクトをスタートし、インフラとデータレイクに「Amazon Web Services(AWS)」を採用するとともに、Snowflakeを連携させたデータ基盤の構築を開始し、本番環境をリリースした。併せて、Snowflake内のデータ加工や、既外部連携を行うためのETLツールとしてtroccoの導入にも着手している。
Snowflakeとtroccoの導入により、現場のユーザーが自らデータを収集、活用できる基盤の実現を加速。データ基盤の構築によりデータ連携が可能となり、今後もデータ活用を促進したい考えだという。
【関連記事】
・日本IBM、中外製薬の生産機能オペレーションのデジタル化を支援 データ基盤の構築やシステム連携を推進
・SBI生命、契約管理システムのデータ基盤に「Oracle Database Appliance」採用
・日立と東大生研、ビッグデータ基盤の省エネ化で従来比200倍超の分析処理効率を達成