“セキュリティ原理主義”に陥らない文化醸成法とは 「教科書のない」人材育成に挑むメルカリとfreee
両社のCISOが“企業一丸”で取り組むセキュリティの全貌を明かす
セキュリティ人材の不足があらゆるところで指摘されている。どのように人材を獲得または育成できるのか。そのためには、どのような文化をどう醸成していくべきか。セキュリティカンファレンス「Security Online Day 2023 秋の陣」では、freeeのCISOである茂岩祐樹氏と、メルカリで執行役員 CISOを務める市原尚久氏が、セキュリティ人材を軸にディスカッションした。なお、司会はEnterpriseZine編集長 岡本が務めた。
この記事は参考になりましたか?
- Security Online Day 2023 秋の陣 レポート連載記事一覧
-
- 「願わくば、より多くの企業同士で交流を」NEC×東芝のセキュリティリーダーが語る現場のホン...
- 積みあがったレガシー刷新と並行して行ったセキュリティ改革、UCCグループCISOが語る4つ...
- “セキュリティ原理主義”に陥らない文化醸成法とは 「教科書のない」人材育成に挑むメルカリと...
- この記事の著者
-
加山 恵美(カヤマ エミ)
EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア