Apptioは、2023年11月1日付で、日本IBM 執行役員 テクノロジー事業本部 データ・AI・オートメーション事業部長 塩塚英己氏が、代表取締役社長として就任したことを発表した。
2023年8月にIBMによる買収が完了。Apptioは、IBMのIT自動化ソフトウェアや「watsonx」と組み合わせることで、日本企業がIT投資を管理・最適化し、具体的な財務価値と業務改善を実現できるように支援していくという。このApptioの新たなフェーズにおいて、日本法人社長に塩塚氏が就任することとなった。
Apptio 日本法人代表取締役社長 塩塚英己氏のコメント
Apptioが持つ製品・サービスとIBMのAIおよび自動化技術を組み合わせることで、より包括的なテクノロジー投資最適化ソリューションへと進化させていきます。これにより、IBMのお客様へもTBMおよびFinOpsの価値を、Apptio製品を通じてお届けすることで、IT部門の価値向上および日本企業の競争力強化に寄与してまいります。
【関連記事】
・Apptio統合にも言及、日本IBM「TechXchange Conference Japan」開催
・Apptio、CloudabilityとOCIの統合機能を発表 クラウドコスト管理の最適化を支援
・IBM、46億ドルでApptio買収へ FinOpsデータによるwatsonx強化など
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア