日本テラデータは、AIを活用して国内企業の新規事業創生・業務拡張を推進するコンサルティングサービス「AI/MLイノベーションサービス」を提供開始した。
AI/MLイノベーションサービスは、生成AIを含むAIにフォーカスして企業が持つデータを分析・活用することで、DXの推進を支援するコンサルティングサービス。ビジネス課題の選定からその課題を解決するために必要なデータ、AIなどの分析技術、現状のテクノロジースタックの洗い出し、あるべきアーキテクチャの策定と導入ロードマップ、費用対効果の概算算出などを10週間で実施するという。同サービスは、日本テラデータの提供する各種コンサルティングサービスポートフォリオに新たに追加されるとしている。
またこのサービスは、費用対効果の概算を算出し、提示することも可能だという。これにより、顧客は成果物として提案するAI/ML、データ活用プロジェクトのロードマップと、その優先順位をROIベースで検討、判断できるようになるとのことだ。
【関連記事】
・SAS、製薬業界のDX支援に向け日本テラデータとサービス連携
・日本テラデータ、次世代アナリティクス・プラットフォーム「Teradata Vantage」の国内提供を開始
・住信SBIネット銀行が統合データベース基盤を構築 、DWHをオラクルからテラデータに移行
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア