SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

予期せぬ事態に備えよ! クラウドで実現するIT-BCP対策 powered by EnterpriseZine

2024年7月10日(水)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

シチズン時計、脆弱性管理にTenableを採用 オンプレミス資産の監視と管理を簡単に

 Tenableは、シチズン時計(以下、シチズン)が、クラウドへの移行にともなうビジネスリスクを軽減するため、TenableのソリューションであるTenable Vulnerability Managementを採用したと発表した。

 シチズンでは、セキュリティ対策のひとつとしてペネトレーションテストを実施していたが、100IPアドレスあたり数百万円の費用がかかることから、テストの実施を年に一度に限定していたという。こうしたテスト頻度の少なさにより、その間新しいサーバーが構築されてもしばらく診断できないという課題があったとしている。これを解決するため、同社は資産評価、社内サーバーの可視化、脆弱性の迅速な特定を実施できる脆弱性管理ソリューションの導入に向けて予算を再配分したと述べている。

 それにともない、2023年6月にTenable Vulnerability Managementを正式に導入し、まずデータセンターにある内部の資産を対象に、月に1回のペースで診断を実施しているという。 同プラットフォームにより脆弱性がリアルタイムに可視化されるため、シチズンのITチームはセキュリティ問題への対処、潜在的なサイバーリスクの軽減を実現していると述べている。

 また、Tenableの統合管理コンソールによりオンプレミス資産の監視と管理がより簡単になったという。個別のコンソールを使う必要がなくなり、運用業務が効率化されたとしている。

【関連記事】
中部電力パワーグリッド、Tenable OT Securityを導入 資産監視と管理状況の可視化へ
慶應義塾大学SFC、セキュリティ強化に向けTenableのデジタル資産可視化ソリューション導入
SOMPOホールディングスが「Tenable」導入 IT資産の可視化で脆弱性を検出

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19874 2024/06/17 18:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング