SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

CES2025開幕、縦横無尽に浸食するテクノロジーがもらたす現在地と未来を体感


非テクノロジー企業の出展も目立った

 メディア向けの先行展示会にあたる、CES Unveiledには日本企業も出展。スタートアップだけでなく、キリンや共同出展していたコーセーと東京エレクトロンデバイスなど、一見テクノロジーとは距離がありそうな、日本の大手企業も出展していたのが印象的だった。

プロジェクションマッピングによる複合現実メイクのデモを行っていたコーセーと東京エレクトロンデバイスのブース
プロジェクションマッピングによる複合現実メイクのデモを行っていたコーセーと東京エレクトロンデバイスのブース。Technologies & Accessories部門における「CES Innovation Awards 2025 Honoree」を受賞

 特に賑わいを見せていたのが、今回初出展となるキリンのブースだ。新規事業として展開している、減塩食品の塩味やうま味を増強する食器型デバイス「エレキソルトスプーン」が、「CES Innovation Awards 2025」の「Digital Health部門」および「Accessibility & AgeTech部門」の2部門を受賞している。

賑わいを見せるキリンの展示ブース
賑わいを見せていたキリンの展示ブース
エレキソルト スプーンの実物。スプーン先端から微弱な電流が食品に流れ、塩味やうま味など、食事の味わいを増強する効果を発揮するという
エレキソルトスプーンの実物。スプーン先端から微弱な電流が食品に流れ、塩味やうま味など、食事の味わいを増強する効果を発揮するという

 エレキソルトスプーンは、明治大学 総合数理学部先端メディアサイエンス学科の宮下芳明研究室とキリンの共同研究によって生まれ、商品化された。展示ブースでは、実際にエレキソルトスプーンを体験することができたが、薄味のスープをエレキソルトスプーンを使って飲むことで、確かに塩味が増し味が濃くなった。

 開発にかかった期間は約5年程度。現在はオンラインでの予約・抽選販売のみでの展開だが、上限以上の申し込み数が殺到しているという。市場は高血圧および減塩市場をターゲットと現時点では見ているが、減塩市場単体だけでも、数千億円の市場規模と見込んでいる。「まだまだ、社内でも認知度が低い状態」と担当者は語っていたが、反響に関しては一定の手応えを感じてる様子もうかがえた。

 イベント全体として、今年も最注目トピックの一つのとなるのはAIだが、AI自体の一般化が進んでいることで、自動車などの移動手段や、家電などフィジカルなモノとの連携、融合を強調する展示も多い印象だ。垣根なく縦横無尽にテクノロジーが浸食している様子を、リアルで体感できる場になっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

押久保 剛(編集部)(オシクボ タケシ)

メディア編集部門 執行役員 / 統括編集長1978年生まれ。立教大学社会学部社会学科を卒業後、2002年に翔泳社へ入社。広告営業、書籍編集・制作を経て、2006年スタートの『MarkeZine(マーケジン)』立ち上げに参画。2011年4月にMarkeZineの3代目編集長、2019年4月よりメディア...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/21189 2025/01/09 15:05

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング