IVIと図研・NEC・電通総研が描く「日本版インダストリー4.0の第2幕」──IVI設立10周年イベント
一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)設立10周年記念セミナー

2025年6月12日、製造業のデジタル変革を推進するIndustrial Value chain Initiative(IVI)が設立10周年記念イベントを開催した。理事長の西岡靖之氏(法政大学教授)が日本版インダストリー4.0の第2幕への展望を示し、中小企業経営の実体験を交えながら大企業との戦略的連携による新たなものづくりモデルを提示。後半のパネルディスカッションでは、図研、NEC、電通総研のPLM代表企業3社が、その実現に向けた具体的なソリューションとアプローチを議論した。
この記事は参考になりましたか?
- EnterpriseZine Press連載記事一覧
-
- IVIと図研・NEC・電通総研が描く「日本版インダストリー4.0の第2幕」──IVI設立1...
- エッジコンピューティングの第一人者がFastlyと歩んできた十余年の技術進化、その先に描く...
- 現場に根付いた「カイゼン文化」を管理間接部門でも──矢崎総業が生成AI活用で重視する“利益...
- この記事の著者
-
京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)
ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在はフリーランスとして、エンタープライズIT、行政情報IT関連、企業のWeb記事作成、企業出版支援などを行う。Mail : k...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア