前回は、VMware vSphereとCitrix XenServerの基本的な構成の違いと、無償版で利用可能な機能の比較を行いました。無償版を使用して、小規模なサーバー環境手軽に構成する範囲では、Citrix XenServerの方が多くの機能を利用できましたが、規模が大きくなった場合はどうでしょうか。今回からは、本格的な仮想化環境を構築する場合に使用する、有償バージョンの機能を比較し、両ソフトの実力を探っていきます。
この記事は参考になりましたか?
- 比較で学ぶCitrix XenServer 5.6連載記事一覧
-
- 使い方ひとつで物理環境以上の高可用・高効率を実現する仮想化ソフトウェアのクラスタ機能
- 先進的で細やかな管理が可能なVMware vSphereとシンプルで必要十分なCitrix...
- VMware vSphereとCitrix XenServerではどちらがリソースを効率的...
- この記事の著者
-
島崎 聡史(シマザキ サトシ)
IT研修ベンダーにて講師としてコース企画、教材執筆、講習会実施などに携わった後、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社に入社。デスクトップ仮想化製品のプリセールスに従事する傍ら、日本CloudStackユーザー会でのコミュニティ活動を通じてCloudStackの普及啓蒙に携わる。Twitter: @smzksts
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア