SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

クラウド型専用サーバー「Route Cloud」(AD)

初期費用0円、最短10分で専用サーバーが手に入るクラウド型新サービス「Route Cloud」とは?

申し込みから10分後にはサーバー環境が利用可能になるクラウド並の便利さと、自社だけのための専用サーバーが用意される占有ホスティングサービスならではの安心感を兼ね備えたサービスレンタルサーバーサービスが今注目されている。

最短10分でサービス利用が可能!! クラウド型専用サーバー「Route Cloud」

 クラウドの柔軟性と専用サーバーのリソース専有という特性を双方持ち合わせたレンタルサーバーサービスが今注目されている。スカイアーチネットワークスが2011年のスタートと同時に提供開始した『クラウド型専用サーバー』がそれだ。同サービスは最短10分で利用可能で、初期費用なしで1カ月21,000円(固定料金)。サーバーリソースが急に逼迫(ひっぱく)した、復旧に時間のかかるトラブルに見舞われた、などといった緊急時利用のほかに、開発およびリソース確保のための費用をできるだけ低減したいというニーズに十分に応えるソリューションだといえる。

「10分即納!」をキーワードに2011年1月4日にリリースされた「RouteCloud」
「10分即納!」をキーワードに2011年1月4日にリリースされた「RouteCloud」

『クラウド型専用サーバー』というサービスの強みとは

「Route Cloud」の優位性を語る営業本部 アカウントセールスグループ 大村昌之氏
「Route Cloud」の優位性を語る
営業本部アカウントセールスグループ
大村昌之氏

 スカイアーチネットワークスは、システムインフラのフルマネージドサービス、つまり顧客に代わってITインフラの運用・監視を行う委託業務で実績を上げてきたホスティング事業者。厳しい顧客の要求にも応える「システム運用のプロ集団」として名高い同社が今回リリースしたのが「Route Cloud」である。申し込みから10分後にはサーバー環境が利用可能になるクラウド並の便利さと、自社だけのための専用サーバーが用意される専有ホスティングサービスならではの安心感を兼ね備えたサービスとして提供する。

 「これまで弊社では、1から10まで全てそろった『フルコース』のサービスを提供してきましたが、『気軽に使えるサーバーも欲しい』というご希望をお寄せいただくことも多かったのです。そこで、どのような用途であっても要求される必要最低限の品質やセキュリティは維持しつつ、マネージド部分を切り詰めることで最大限のコスト削減を検討。その結果として、1カ月契約で21,000円、12カ月契約で17,500円(年額210,000円)で初期費用無し、ネットワーク回線利用料込みというサービスを具体化させることができたのです」と営業本部 アカウントセールスグループ 大村昌之氏は開発の経緯を語る。

 サービスの利用に当たっては、まず専用Webサイトから利用アカウントの申請を行う必要があるが、決済方法などに関する審査を経て、アカウントが発行されるまでに要する時間は最短わずか1営業日。アカウントが発行された後は、Web上の専用フォーム「マイページ」から利用を申請すれば、約10分程度で専用のサーバー環境が利用できるようになる。

 提供されるハードウェアはCPUが4vCPU、メモリ4GB、ハードディスクはRAID1の500GBという構成。特徴的なのが、仮想環境があらかじめ構築されている点だ。ハイパーバイザー上にはあらかじめ構成が設定された仮想マシンが2台搭載された状態で提供される。それぞれのスペックは下図のとおり。

「Route Cloud」で提供される仮想マシンの構成
「Route Cloud」で提供される仮想マシンの構成

 「通常、専用サーバーをレンタルした場合は、仮想環境の構築などはユーザー側で行わなければなりませんが、ユーザーが求める迅速さという点を考慮して仮想化環境を組み込んでおくことにしました。また、システム開発ではテスト用と本番用の環境が必要になる場合が多いため、あらかじめ仮想マシンを2台搭載しています。運用時の負荷を考慮して本番用のマシンのリソースを大きめに設定しているものの、基本的に同一のハードウェア、ネットワーク環境ですから、サービスリリースも非常にスムーズに行えるようになっています」

 ゲストOSにはLinuxディストリビューションのCentOSを採用。「Route Cloud」のユーザーは、主にPerlで構築されたシステム管理ツールWebminでApache、Javaプログラム、PostgreSQLなどを起動させることになる。2台の仮想マシンのルート権限はユーザーに譲渡されるため、各種ツールをインストールしたり、Webアプリケーションの実行に必要なライブラリデータを組み込んだりするなど開発環境の変更は自由だ。

ユーザーはPerlで構築されたシステム管理ツールWebminで各種設定を行う
ユーザーはPerlで構築されたシステム管理ツールWebminで各種設定を行う

 なお、同サービスでは、サーバー環境の提供を主眼に置いているため、ハイパーバイザー自体の管理権限はスカイアーチネットワークス側が保持し、仮想マシンの構成をユーザー側が変更することはできないが、今後ユーザーの要望を細かく聞きながら、割り当ての変更も考えていくという。

 「Route Cloud」はあくまで「クラウド型」のサービスであって、一般のクラウドサービスではない。クラウドの魅力、つまり柔軟なシステム環境を実現できるというメリットを専用サーバーでリーズナブルな価格で実現しているということなのだ。

 (次ページへ続く)

 

 

次のページ
厳しい環境の中で求められる合理的なリソース確保

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2843 2011/01/27 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング