SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

DB2、System z、Netezzaを融合させるIBMのビッグデータ戦略

IBM Information On Demand 2011 レポート (2)


大手分析・統計ソフト事業者SPSSの買収、ハイエンドなデータウエアハウス(DWH)のネティーザ(Netezza)買収など、データ・アナリティクス関連の大型買収を続けてきたIBM。その買収の成果と今後のビジネスの方向性が少しずつ見えてきた。  2011年10月23日から5日間、米国ラスベガスでおこなわれた「Information On Demand 2011 」(以下IOD)において、IBMは従来のデータ・マネジメント、データ・アナリティクスの製品群の進化について公表し、ビッグデータの分野に向けて連携させていく方針を打ち出した。

データの管理・統合・分析の高機能化

 初日のキーノートスピーチでは、ゼネラル・マネジャー のArvind Krishna、フェローのCurt Cotnerが登壇。IBMのインフォメーション・マネジメント事業の製品の機能強化面などを紹介した。

 はじめに、Krishna氏は、z/OS向けのDB2、メインフレーム用のデータマネジメントシステムIMS、データ管理・分析製品群であるInfoSphere、そしてデータベースInformixなどのパフォーマンスの向上を説明。これらはすべてIBMのデータマネジメント製品としては、それなりの歴史を持つ枯れた技術でありながらも絶えず進化しており、システムレベルでの最適化を進めることで今なお高速化、高性能化していることを強調した。

 そして昨年買収をおこなったNetezzaについて、1000件以上のインストールがおこなわれ、84%の顧客から好評の指示を得ていることを語った。

進化するデータベース、DB2はビッグデータの領域へ

DB2 Analytics Accelerator
DB2 Analytics Accelerator

 「90年代以降、オブジェクトDB、XML DB、インメモリDBなどが登場し、そのたびに古いDBが無くなると言われたが、DBMSはこうした新しい技術を取り込み進化してきた。今、NoSQLなどにより非構造化データの蓄積・処理が飛躍的に向上した。DB2はこうした流れに対応し、RDBからビッグデータの時代の橋渡しをおこなう」

Curt Cotnerはこう語った上で、「DB2 Analytics Accelerator」を紹介した。

 これは、NetezzaのテクノロジーとメインフレームSystem zを合体させ、トランザクション処理用のDB2をビッグデータ分析に対応させるというものである。これまでIBMが持っていた2つのDWHの製品群としてのハイエンドDWHアプライアンスであるNetezzaと、DB2ベースのアプライアンスサーバの連携ともいえる。

 この「DB2 Analytics Accelerator」については、近く日本でも詳細が発表される予定だ。

DB2の活用によりアワードを受けるJPモルガン・チェース
DB2の活用に寄りアワードを受けるJPモルガン・チェース

 またDB2の活用面での代表企業として、チェース・マンハッタン銀行の紹介をおこなうとともに、データ管理製品群であるInfoShere Information Server 8.7におけるNetezzaとの連携強化、マスターデータマネジメント(MDM)の50%速度向上について紹介された。

 IBMはこうした製品群に加え、ストリーム分析(CEP)、Cognosなどのデータの可視化(BI)の各種製品群を連携させ、「データの管理・統合・分析」という新たなサプライチェーンの考え方で、ビッグデータ市場に挑んでいくようだ。

【関連記事】
IBMのビッグデータ分析が、デンマークVestas Wind Systemsの風力発電のスマート化に活用
Information On Demand 2011開催、洞察を行動に変えるIBMのアナリティクス

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3560 2011/11/02 12:23

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング