SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Online Monthly Special

NetBeans IDE のデータベース管理インタフェース


今回の記事ではNetBeans IDEのデータベースサポートを紹介します。NetBeans IDEを使えばNetBeans 上からデータベースの表の作成、SQLコマンドの実行、データの編集など一連の操作を行うことができます。開発者はIDEの他にデータベース専用のツールを起動する必要はありません。またNetBeansに登録したデータベース接続を使ってコードを自動生成する機能も備えています。JavaやPHPのコードを自動生成しアプリケーションで利用できます。

NetBeans とは

 NetBeans IDEはオラクルがサポートしオープンソースで開発されている統合開発環境です。Java SE, Java ME, Java EEの開発を始めPHPや C/C++の言語もサポートしています。昨今のアプリケーション開発では不可欠となったデータベースのサポートも標準で備えています。一度NetBeans IDEにデータベース接続を設定しておけばSQLコマンドの実行、データの編集、またデータベースを使用するのに必要なコードを自動生成する機能も備えています。データベースはJavaDB、Oracle、PostgreSQL、MySQLなどをサポートしています。

 NetBean はnetbeans.orgからダウンロードでき無償で使うことができます。

NetBeans のデータベースエキスプローラの画面
NetBeans のデータベースエキスプローラの画面

Oracle データベースとの接続

 NetBeansにOracleデータベースを接続してみましょう。この例ではローカルマシンにインストールされ稼動しているOracle Database XEに接続します。NetBeansを起動しナビゲーションウィンドウの「サービス」タブの「データベース」ノードから「新規接続」を選んでください。

「サービス」タブからデータベースの接続
「サービス」タブからデータベースの接続

 接続するデータベースを選んでください。ここではOracle Thinを選びます。必要に応じてデータベースのドライバのダウンロードが必要になります。Oracle データベースの場合も画面の指示にしたがってjarファイル(この場合は ojdbc6.jar)をダウンロードし指定します。

「新規接続ウィザード」のドライバの指定
「新規接続ウィザード」のドライバの指定

 接続URLも指示にしたがって指定してください。図のドライバ名に「Oracle Thin (サービス ID (SID))」を選び、ホストには「localhost」、ポートは「1521」などデフォルトの値を確認してください。 サービス ID (SID) は XE (デフォルト)を選んでください。ユーザー名とパスワードはこの例ではOracle Database XEをインストールした時に指定したsystem (デフォルトのデータベース管理者アカウント) 使用しています。

「新規接続ウィザード」の接続の指定
「新規接続ウィザード」の接続の指定

 正しく接続できるかどうかは「接続をテスト」ボタンをクリックしてしてみてください。接続に成功すると、図のようにウィザードに「接続に成功しま した。」というメッセージが表示されます。 次の画面では「スキーマを選択」ドロップダウンリストで「HR」を選択します。この例ではローカルにインストールされたOracle Database XEを接続しましたがリモートの場合はリモートのホスト名を入力します。

 問題なく接続できるとデータベース以下にノードが新たに追加されます。この例では接続名をわかりやすく「OracleDB」と変更しています。このノードから表の作成、クエリーやSQL「コマンドの実行」などさまざまは操作を行うことができます。データベースの接続はいくつでも追加することができます。

新しく追加された OracleDB のデータベースノード
新しく追加された OracleDB のデータベースノード

次のページ
データベースの操作

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Online Monthly Special連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

片貝正紀(カタカイマサキ)

日本オラクル株式会社
Sun MW Globalization
担当シニアマネージャー
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4016 2012/07/02 18:20

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング