SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Online Monthly Special

「FASTなITを考えたらクラウドのデータベースサービスが生まれた」―サイボウズkintoneはここまで簡単だ!

サイボウズ株式会社ビジネスマーケティング本部 kintone プロダクトマネージャーの田村悠揮氏は、欲しいときにすぐ手に入る、それもお手頃価格で。FASTファッションやFASTフードと同じコンセプトを、ITシステムでも実現できないか。そこから生まれたのが、クラウドデータベースサービスのkintoneだと説明する。

kintoneがFASTなITサービスであることは使ってさえもらえれば実感できる

サイボウズ株式会社ビジネスマーケティング本部 kintoneプロダクトマネージャーの田村悠揮氏
サイボウズ株式会社
ビジネスマーケティング本部
kintoneプロダクトマネージャー
田村悠揮氏

 「kintoneのコンセプトは、FASTシステムです」

 そう宣言するのは、サイボウズ株式会社ビジネスマーケティング本部 kintoneプロダクトマネージャーの田村悠揮氏。欲しいときにお手頃価格ですぐ手に入る、FASTファッションやFASTフードと同じコンセプトをITシステムでも実現できないかという発想から生まれたのが、クラウドデータベースサービスのkintoneだ。

 kintoneの開発プロジェクトは4年ほど前から始まった。サイボウズにはWebデータベースのデヂエがある。デヂエはお手軽Webデータベースということで、エンタープライズでの部門やSMBの利用がほとんどだ。 より簡単ですぐに使えるものをと考えた結果、kintoneというクラウドのサービスとなった。クラウドならばインストールやセットアップが必要ないのですぐに利用できる。kintoneは、現在は部門での利用が多いが、ゆくゆくはエンタープライズで全社インフラとしてNotes乗換なども想定している。

 「クラウドであれば、常に最新のものをユーザーは使えます。さらに時代の流れに沿って進化もできます」(田村氏)

 デヂエのノウハウを活かし、よりFASTな仕組みを考えたらクラウドのデータベースサービスになったというわけだ。

 もっとも、Kintoneの前身となるプロダクトの開発をしている時点では、オンプレミスを前提としたWebデータベースアプリケーションだったのだが、最終的にクラウドで勝負することになったのは、社長である青野慶久氏の意向であったという。

 kintoneは簡単にすぐに使えるクラウドのデータベースサービスというだけでなく、プロセス管理機能とコミュニケーション機能を持っていることがその特長だ。業務を「情報のストック(=データベース)」「情報をプロセスに沿って扱う(=プロセス管理)」「人と人のコミュニケーション(コミュニケーション機能)」の3つの要素に分解し、これらを組み合わせることで多くの業務アプリケーションに対応できるというのがサイボウズの考え方である。

 たとえば、外部ライターの協力を得ながらWebの制作を行っている会社の例では、以前は外部ライターとのやりとりはメールを利用していた。何度もやりとりすると、作業は繁雑になり手間が増え、間違えなども発生しやすい。

 「これを、kintoneを使って原稿をアップロードする仕組みに構築しなおしたことで、社外とのやりとりをきちんと管理できるようになり、さらにそこからスムースに社内のWeb制作プロセスに移行できるようになりました。外部と内部のプロセスをスムースに連携できるクラウドならではの効果です」(田村氏)

次のページ
後発ならではの優位性を活かした機能実装と価格戦略

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Online Monthly Special連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3871 2012/04/04 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング