SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

はじめましてMySQL!

誰でも簡単!MySQLのインストールと初期設定(インストール編)

本連載では、MySQLのインストールと初期設定手順をステップ・バイ・ステップで分かりやすく解説します。初心者の方でも簡単にインストールが出来るよう、基礎的な内容を中心に構成しています。

MySQLのインストールは非常に簡単

 MySQLはフィンランドの技術者であるMichael "Monty" Widenius氏らによって開発され、現在はオラクル社で開発されているオープンソースのRDBMSです。WebサービスやECサイトのバックエンドとして利用されることが多く、オープンソースのRDBMSとしては世界で最も高い市場シェアを獲得しています。シンプルな動作による高速性やレプリケーションによる拡張性などが評価されて発展を続けてきましたが、最新の安定版(2012年6月現在)であるMySQL 5.5に至るまで数多くの機能追加がなされており、機能面でも商用RDBMSに迫りつつあります。

 MySQLはデュアルライセンス方式を採用しており、無償で利用できるコミュニティ版と有償の商用版が存在します。RDBMSとしての基本機能に差はありませんが、商用版には拡張性や可用性、セキュリティなどを強化する独自の機能が実装されています。

 RDBMSというと少し取っつきにくいイメージがありますが、MySQLは誰にでも簡単に利用できるシンプルなRDBMSです。本連載では、MySQL 5.5 Community Editionのインストールと、データベースが使えるようになるまでの初期設定手順を詳しく解説します。ダウンロードの画面から実際に使用するコマンドまでステップ・バイ・ステップで解説しますので、初心者の方でも心配ありません。

 第1回目となる今回は、MySQL 5.5 Community Editionのインストール手順について解説します。

MySQLがサポートしているプラットフォームを確認する

 インストールを行う前の作業として、まずはMySQLがサポートしているプラットフォームを確認します。MySQLのWebサイト内にある『Supported Platforms: MySQL Database』にアクセスします。

Supported Platforms: MySQL Database
Supported Platforms: MySQL Database

 OSとアーキテクチャ別にサポートされるMySQLのバージョンが異なるため、●印がついた組み合わせを使用してください。この一覧は随時更新されるので、比較的新しいOSを使う場合などは必ず最新の情報を確認してください。本連載では以下の環境を使用します。

OS Red Hat Enterprise Linux 5.5 64bit(x86-64)
CPU Intel(R) Xeon(R) CPU X5650 2.67GHz (2CPU12コア)
メモリ 16GB

次のページ
MySQLのダウンロード

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
はじめましてMySQL!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岸和田 隆(キシワダ タカシ)

株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストアシスト入社後、Oracle Database の研修講師、フィールド・ サポート、新バージョンの検証を経て、2007年 自社ブランド 「DODAI」の準アプライアンス製品の企画・開発、2009年 PostgreSQL、2011年...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

関 俊洋(セキ トシヒロ)

株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストデータベース・システムの構築や運用トラブルの解決といったフィールド・サポート業務を経験し、その後は新製品の検証やソリューションの立ち上げに従事。現在はデータベースの価値や魅力を伝えるための執筆や講演活動を行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4115 2012/08/01 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング