SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

ネットアップ、デスクトップ仮想化向けにミッドレンジ・ストレージ製品を発表

独自のFlash技術/クラスタ技術を活用し、高いパフォーマンス、効率性、拡張性を提供

「FAS3220」と「FAS3250」は、高速で低遅延を実現するFlash技術と業界最高水準の無停止の運用に対応することで、インテリジェントでノンストップ、無制限に拡張可能な「アジャイル・データ・インフラ」に必要な基盤を提供するという。

発表によると新製品の特徴は次のとおり。

・デスクトップ仮想化に最適なストレージ・プラットフォーム
 従来FASシリーズが持つ重複排除やFlexCloneなどの特徴に加え、各種Flash技術への対応や大幅なパフォーマンス向上など、日本市場でニーズが高まるデスクトップ仮想化環境の実現に大きなメリットを提供。

・価格性能比に優れたミッドレンジ・ストレージが拡張性と効率性を提供
 FAS3200シリーズは、既存の数TBのストレージから2PBを超えるシステムまで、幅広い仮想化環境およびプライベートクラウド環境を柔軟にサポート。このFASインフラストラクチャは、24のストレージ・ノードにわたりパフォーマンスとキャパシティを拡張可能。

さらに、クラスタ化されたネットアップのストレージOSである「clustered Data ONTAP」(旧称:Data ONTAP® 8 Cluster-Mode)のアーキテクチャは高パフォーマンスと容量の拡張性を実現すると同時に、透過的なアップグレード、システムの入れ替え、パフォーマンスの調整などにより無停止運用を実現。

・Flash技術を通じたプラットフォームによるシステム・パフォーマンスの最適化
 完全に自動化されたバーチャル ストレージ ティア(VST)を実現すべく設計されたネットアップの優れたFlash技術を活用し、アプリケーションの反応速度とパフォーマンスを向上。IT管理者は手間なくストレージシステムのパフォーマンス最適化とストレージ効率化を実現でき、さらにパフォーマンスを損なわず、少ないディスク量でI/Oスループットを最大75%向上できるためコスト削減に貢献。

■製品の詳細
http://www.netapp.com/jp/products/storage-systems/fas3200/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/4363 2012/11/08 17:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング